| おめでとうございます |
三が日が終わる頃に、寝ぼけてますよこの人は。
1/1はキンキコンに行ってきました。 キンキは歌が上手い(と思う)ので、東京ドームでたとえ席が遠くても、歌が聴ければそこそこ満足出来ます。 いやあでもキンキはすごいね。 3時間半もやったよ。Vがやった時は伝説になったので、同行者に聞いたら「いつもよりちょっと長いかも」とサラッと言われた。 途中辛抱出来なくて、トイレに行きました。 うーん、ツヨシのソロがすごかった。何と言うかすごいとしか言えない。業のようなものを感じた。 ホントにあんな迫力を出せる人は、他には中島みゆきくらいな気がする。(あっち系だよね、あのソロは。友達は一青窈と言ってた。でもそんな感じ。ジャニーズではちょっと珍しい気も。)
昨日は家族揃って飲み会です。 念願のドイツワイン解禁。 他に何飲んだか憶えてません。
最近の読了本 『受難』姫野カオルコ 面白かったです。最後が可愛い。毒のあるおとぎ話と思って読むと、中々いいと思います。 『明日晴れても』菅野彰 以前から、家族の絆というのがかなり重要視されてるシリーズなんですが、今回のは厳しかったなー。 私は自分の足で立つことの出来ないキャラは苦手なんですが、子どもの段階で家族がいない場合はちょっとつらいなと思った。 いや、いないよりも「いない方がいい」家族がいる、ことの方がきついのかしら。
今年のカウコンは、健が可愛かったですね!ホントに可愛かった。 まあいつも可愛いんだけどさー(←言ってみたかったので許して下さい)。 もう、健が可愛く見えない人は可哀想だなーとすら思える程、可愛かった。 グローブ座って、キャパ結構あるのかしら? そんなに心配ないかなー。夏コン前にナマで見れるかと思うと嬉しいです。 内容はさておき。
|
|
2004年01月03日(土)
|
|