おたく満喫

へっへっへ。

もうね〜DVDレコーダーが、徐々に使いこなせてきてホント楽しい!!
ここ読んでる人でまだDVDレコーダー買ってないおたくの人は(失礼すぎる)是非買った方がいい。
いやもう夕べは、必死にたまったドラマを編集して、5時間分を4時間弱にまとめ(Rに一気にダビるため)ダビろうとした瞬間「互換性がない」とか言われて(DVDレコーダーに)死んでしまいたい……私の数時間が水の泡……疲労感がある分、水の泡よりタチ悪い!と哀しみに耽っていたら、友達の助言であっさり解決。
何だ〜RAMにならダビれるのか〜。買う買う。RAMくらいあの苦労をものにする為なら買うよ。
と、勢い込んで買い物に(雨の中)。
ん、ちょっと高い………が、まあいい。そして帰宅してダビング再挑戦。
………きゃ〜、出来る!!(そらそうだ)読み込んでる!!!しかも想像より全然時間かからない!
あまりにこまかくチャプター分けし過ぎて、どっか抜けてんじゃないのという危惧がないでもないですが、もうイイ(そうなの?)。
あ〜楽しい。
もう休日つぶして今までのビデオすべて編集してダビりたい。
つーか休み欲しい。1週間くらい。(社会人失格)

そして『演技者』、『室温』をやっと観ました。
あれ結構長いですね。
ともさかりえの、遺影に使われた写真がめちゃくちゃ美少女で愕然とした。
可愛すぎ。
いいお話でしたね。
坂本くん恐かったけど。演技上手いよね。ホント気持ち悪かった(褒めてます)。
井ノ原の役は、ホント一番むかつく役でね!人をイライラさせる天才!みたいな役だった。でも合ってる。上手いと思うもん、間の取り方とか。
ヒロシはいい役だったよね。淡々とした喋りが、ヒロシの雰囲気と大変合っていた。ラストシーンとか、ともさかりえが可愛くてさ〜(あれ?ヒロシは?)。
『TEXAS』も改めて観なおしましたが、アレも非常に切ない。
切ないのに、居心地悪いというかむず痒いというか後味悪いというか……深くて面白かったです。
ほんと健はマサルに合ってるので、3割増演技が上手く見える。
准は美しいよね!あの役ホント美しい!!そしてメイキングだと、大変余裕が見えるのでとても大人っぽく見えてしまう………周りの方には、健が大変奇異に映った事でしょう。
改めて、オカシイもんな……あの子………色々………。
意外といい子だと思うのですが……(小声)。いい子だけど、おかしい事には変わりないもんな………。

早く『14歳の国』(これ『寿司と祭壇』と一緒のBOXでラッキー)と『雨が来る』も観たいよ。『マシーン日記』も。
その前に『激情』です!!!!
これ相当きわどい話みたいですね………ドキドキドキドキ………DVDの標準ルートで録画決定。間に合って良かった。
へっへっへっ。
2004年10月04日(月)

ニッキ / 松

My追加