| やばくない? |
私……ビューティフルサンディ、ほんと舞台でなくてよかった……と思ってしまってます。 アレ舞台だったら、私会社やめなくてはいけなかったかもですよ。 とゆうか、何を質に入れてでも、毎日観に行ってしまいそうです。
最近の事 映画オペラ座の怪人を観に行きました。 勿論素晴らしかったのですが、とことん、音楽(歌)や踊りには興味がない事を再確認。ミュージカルとか、私ジャニファンでなかったら、一生観に行かないと思います。すごいとは思うんです。でも興味がないらしい。
最近の読了本 『ミスティレイン』柴田よしき これ去年に読んだ気がします。(…。)でもすごく面白かったです。ちょっと御都合主義な部分もありましたけど。ヒロインが非常に親近感が沸く感じでとてもよい。 最後、海と結ばれて欲しいと思う反面、そうでないからこそのタイトルかなとも思います。こういうラブストーリーは久しぶりに読みましたが、いいですね。 『照柿』高村薫 読むのにえらい時間がかかりまして……はあ……合田ってやな奴ですね……。やはりどうしても合田と加納に萌えない私。 お話としては、どうひっくり返ってもミステリーじゃないなと思います。マークスの文庫版の方の解説に「高村薫が書こうとしてるのは、警察小説でもなく推理小説でもなく、本格小説だ」という一節がありましたが、そういうことなのかしら。最終的に二人の男の孤独感だけが心に残りました。 合田が達夫の犯歴を調べたあたりから、読んでて妙にゾクゾクして、その感情におされる様に読み切った感じです。 次はやっと『神の火』を読もうかと……。
|
|
2005年02月01日(火)
|
|