| 音楽 |
基本的に音楽というものにあまり興味のない私ですが、それでも昔はそれなりに好きなバンドとか、必ずコンサートに足を運ぶアーティストとかがいました。 今はね、いないです。 解散されたり解散されたり解散されたり、長期休まれたり、まあそんななんですけど。 なので、漠然と「ipodmini欲しいな−」とか思っても、まあいらないよなというのが結論。 Vコンの前にVのアルバム聴く程度なら、CDウォークマンやMDで充分ですので。
しかし、最近ちょっと気になるバンド出現。 久しぶりにアルバムとか買ってみたり。 普通にいいです。
一耳惚れってあるのですね〜。初めて聴いた時衝撃が走ったのは久しぶり。
でも既に解散してるバンドなんですよね。
哀しみにくれていたら、元リーダーの方が新しいバンドを組んでいらして、その曲が割と好みの方向性です。 早速CD購入。
……てゆうか、その人、弥次喜多の音楽担当だった。 手っ取り早くサントラを買えばいいじゃんということで、サントラを買いました。 ああああ初めて買った長ちゃんの歌が………TOKIOではないなんて………。 しかも、やっぱり評判通り「半透明少女関係」が一番よかったです(ワタシ的)。いや、長瀬の歌もいいよ!!ホモホモ叫んでるけど!ちょう可愛い。
一耳惚れしたのは、ゴウの演技者(「激情」)のOP曲だったあれですが。 何だか不思議な縁で繋がって、耳にする機会があったという感じ。 基本的に歌詞にガツンと来るタチなので、曲でガツンと来るのはほんと珍しいです。 だって殆どインストゥルメンタルですから……サントラなんて。
今日の「学校〜」がフツーに面白くて楽しかった。 6ショットがあるだけで楽しいってことがよくわかった。 ついでに「タイガー&ドラゴン」の現場も垣間見えてラッキー。 長ちゃんが見れたのも嬉しいけど、イノケンをシカトする岡田が見れたのも嬉しい。本人全く悪気ないのに、時々ひどいことする(ように見られる)岡田が大好きです(賛同者いなさそう)。
つぶやき★竜二にもっともっとカッコよくなって欲しい………今のままだと、虎たんに比べてあまりにキャラが薄いんですけど……!!(クドカン、虎児に愛情注ぎすぎじゃない?結果、取りかえしつかないくらい、虎たんが可愛くなってしまった…………!!驚愕!!!)(私がこんなに毎日長瀬のこと考えるなんて、そうないんですけど)(てゆーかあまりに虎たんがカワイイのでおかしくなってたところに、弥次喜多を観てしまったのがいけない。なんであんな大きな子が、体育座りで泣いてんだよー!!!キー!!可愛すぎ!長瀬め−)(というよりも、クドカンに踊らされてる……?あたし!!)(どうでもいいけどクドカンつながりで、『ピンポン』のARATAは、白猫たんに似てるので、白猫たんがスマイルでもよかったな)(ムリだ)(じゃあ、弥次喜多のバーテンが白猫たんでもよかった)
|
|
2005年04月19日(火)
|
|