伝えなくちゃ

昨日、自分が好きだと思っている子が、これまた自分が好きだと思ってる子に対して、すごく純粋な好意を伝えているブログを読んでしまい、歳をとった所為で涙もろくなった身にはガツンときました・・・・


何だろうなあ、変な意味じゃなくてホントにホントに好きなんだろうなっていうのがわかるんですよ。
色んな雑音とか、絶対耳に入ってきちゃうだろうと思うんだけど。
そういうのを近づかせない程の、真っ直ぐ過ぎるくらいの好意。
一切の技巧も凝らしてる感じではなく、第三者の目を気にしてる風でもなく、ただ自分の心に正直にその人のことを好きだと伝えている文章で、その文章を書いた人の人となりが伝わってくるんです。


久しぶりに文章を読んで泣いた気がします。
こういう、自分の心に正直な文章を書くことって簡単なようで難しいです。どうしたって、ネットに載せる以上第三者の目に触れることを意識しない訳にはいかないし、誤解を招かないために言葉を飾ることは間々あるし。
それが間違っているということではないんですけどね。


うまく説明できませんが、人が人を好きだと思う気持ちって、すべてを凌駕する勢いがあるんだなあってことです。
大好きだって事実と、あなたに会えて嬉しいっていう素直な気持ちと、また会いたいなあ、もっと会いたいなあ、っていう純粋な欲。

こういう気持ち、相手にちゃんと伝えないといけないですよね・・・
いつかいつかと先延ばしにしたり、どれだけその人が自分にとって大切な人なのかということを、臆病にならずに言わないと、絶対伝わらない。

そんな当たり前の、でも大事なことを、年下の男の子にこんな形で教えてもらうことになるとは驚きです。

まー本人はそんな大層な気はなさそうだけど。
何とゆうか、元々素直な人は、私のような人間が何年もかかって出来ないことを日常茶飯事に出来るんですよね、って事。
そういう人は、ちゃんと周りから愛されるから、大丈夫!って思います。
2008年10月02日(木)

ニッキ / 松

My追加