エキストラ

いやあ、私風邪ひきましてね。
昨日、37度8分熱があったんですよね。

でもね。

今日は、最初で最後のROOK IES映画のエキストラ参加予定日だったのね。
12月の神宮球場で。
真夏の高校野球地区予選大会の再現撮影。
真夏の。

・・・・・・・・。

う〜ん、何度読み返してもメールに「夏服着用でいらしてください。厚手のコートなどを羽織ってきてください」って書いてある。

夏服着用。

・・・・・・・・・・・。

団扇や麦藁帽子などを持ってくるとなお良いって書いてある。

まあ、要はそういうことですよ。普通の撮影のエキストラじゃないんですよね・・・



行ってきましたよ・・・・
もう・・・・・


結果から言うと、興奮で寒くなかった(ええ〜)。
いやカイロを体中に貼っていたので、むしろ途中低音火傷しそうだった。
あと、足元はブーツで良いと書いてあったので、もこもこしたムートンブーツにカイロ貼っていったら熱かった。暑い、じゃなくて熱かった。

なので、無事にこうして日記を書いている訳です。
あの〜、微妙にネタバレを含むので詳細は割愛ですが、私はまあ満足です。
2時過ぎ頃雨が降って、結局3時半には撮影終了しちゃいましたけどね。(開始は6時20分からだったが・・・・)(勿論午前)
それが、新庄のバッターボックスの撮影開始しようとした時だなんて文句は、私は言わない・・・・・(涙)
でも今回攻撃回の撮影だったので、バッターにならない子は殆ど出てこないのですよね。守備だったら全員出てきたかもしれないけど。
結局今日バッターボックスに立ったのは、関川と安仁 屋(今日はこの2人がメインだった)。後はもう打順どおりでなくめちゃくちゃな順序で撮ってましたが、岡田、新庄、赤 星の5人だけだったと思います。

正直他のメンバーは個体確認すら難しかった・・・御子って今日いた?って言うくらい・・・
キャッチボールしてた面子にいたような気もするんだけど、何しろ私は笹崎側の席にいたので、キャッチボールなどして皆がじゃれてる場所から結構遠かったんですよねえ、残念。
その代わりと言ってはなんですが。

ベンチは丸見えでしたよ・・・・・・・・

あの〜、客観的に言いますけど、
仲良かった。(真顔)
岡田と新庄が。
つーか岡田は、新庄以外と喋ってるのか?(途中、しんじょと岡田とにゃーがじゃれてた気がするが・・・にゃーは背中しか見えなかったよ・・・)って言うくらいお隣で一緒でしたけど。
いやあ、これ撮ってるんだとしたら演出上の位置なのか?
と思い直したみたものの。

一緒にいすぎだろ。新庄と岡田は(ドラマ版で)そんなに仲良しか?違うだろ。いいのか?
もう正直「離れたら死んじゃうの?」とか聞きたくなったYO・・・・・・


新庄がキャッチボールしていた時は、5人?でランダムにしてたんですが、私の目に狂いがなければ、その時新庄のそばから離れなかったのは、多分川藤。これまた離れられない病気かというくらい一緒にいた・・・・
他3人はくっついたり離れたりしてるのにね。(だれてみたり。寝そべったりして超可愛い)
それで、その時は岡田が新庄の傍にいなかったんで、「ついに離れたかー、じゃあたけるは誰と一緒な訳?」とキョロキョロしたら


バッターボックスにいらっしゃった。


お仕事中(撮影中)でした。


それは・・・・・・一緒はマズイもんね・・・・


てゆうかそういう時以外ほぼ一緒じゃんかよ〜どんだけ仲いいの!?
あのもう素でそう言いたくなった。
後ろにいたギャルっぽいお姉ちゃん達もそう言ってた。

まあでも新庄は色んな人とおしゃべりしてましたよ。笹崎のキャッチャーとも談笑してた。
(余談ですが、笹崎のサードとピッチャー仲良すぎだよ!!そういうシーンだったのか?ベンチの新庄と岡田を見てたのに、うっかり視界に入ったら、無視できないほどに仲良しでしたよ!!!)
キャッチボールも色んな人としてた。頭なでられたりしてた。(大型犬・・・・)
にゃーとも話してたし、今 岡とも肩とか組んでた。(尾上君、つらそう・・・背の高さが合わなくて・・・)
多分見間違いでなければ、安仁 屋と平塚ともじゃれてた。(あと、御子なんだか赤 星なんだかわからん子とも話してた)
たけるは出番でない時は割とベンチか、そうでないと引っ込んじゃっててね・・・(お疲れ?)
でも正直、新庄が一番客サービスは多かったので、私は満足。(桧山と一緒にトラック1週したりもしてて超可愛かった・・・・)(桧山とにゃーと川藤がノックっぽい事したりもしてた・・・ここも仲良し・・・)
ちょっと若菜が調子悪そうでしたね。大丈夫かな。
関川は撮影が多かったので、皆いないのに一人で撮影してたりとかで大変そうでした。走りまくっておった。
後、安仁 屋も。
残念ながら、濱 中がホントわかんなかった。
赤 星は結構見れましたよ。最後の方一人で出てきたりもしたし。(「罰ゲームなんです〜」とか言ってたので、どうやら負けた人が客の前に出てって何か言う、とかいうゲームをしていた模様)(ちなみに赤星1回、新庄2回の内訳。新庄が2回目出てきた時は「負けすぎだよ!」と言われてました)


最後の挨拶で、川藤と新庄、今岡、赤 星、岡田が出てきたんだけど岡田が・・・っていうかたけるがドレッドを取ってたんで、音弥ヘアーでニコガクユニフォーム姿というちょっとレアな姿を見れました。

撮影が中断しちゃったのと、途中余りにも段取りがグダグダしてる時があったのはアレだったんですが、総体的に私はもう満足しました。
明日も行きたくなったけど、社会人としてもう休みが取れないので(有休はあるんだけどさ〜)これが最初で最後です。1回だけでも参加できてよかったと思おう。

2008年12月09日(火)

ニッキ / 松

My追加