映画を観て来ました |
何をってまあるーきーずなんですけど。 公開したばかりなので、一応ネタバレしない感想を。
短かった・・・・・
いやそこそこな長さなんですけど。 そして内容が薄いわけでもなく、ホントに色々あるんですけど、何だろうこんなに映画を短く感じたのは初めてですよ。
しんじょはほんとにいいセリフをたくさん言わせてもらえてたね、よかった。 しろたはほんとにいい役を貰ったと思います。
若菜の泣き顔が、赤ちゃんみたいで可愛かった。 市原くんが安仁屋でよかった。 正直、原作の安仁屋とは違うとこも沢山あるんだけど、あそこまでやってくれたら、映画およびドラマ版の安仁屋はもう役者さんのものだと思う。 そして私が好きになったのもあの安仁屋なんだと思う。
赤星と濱中が思ったよりも大変によかった。 新入生。 最初はどんだけ違和感あるんだろうと思ったけど(11人で固まりすぎちゃってるから)よかった。 新入生なことは間違いないんだけど、ちゃんとニコガクの子たちだった。 ニコガクにこんなステキな新入生達が入ってきたんだ、と素直に嬉しくなれる赤星と濱中だった。
しかしあれですな、ドキュメンタリーみたいな映画だった。
てゆうかね。
・・・・・ベンチで八割方岡田としんじょが隣にいるのが何だか・・・・気恥ずかしい・・・・・ 立ち位置決まってない(と思われる)場面で常に隣にいるのも何だか・・・・ どうなの、ドラマの岡田としんじょはそんなにアレですよね。仲良しってわけでは。
何つーかもう中の人たちの私生活が駄々漏れって感じですよ!!!! 私エキに行った時、あんまりにもしろたとたけるが一緒にいて、お前らは離れたらどうにかなっちゃうのかよと思ったくらいだったんですけど何だもうその流れで撮りに入っちゃった時があるんじゃないのと思った・・・ いいの?何で誰も注意しない??
まあ違和感はないんです。そんなとこ気にするのオタクだけだろうし。 しかし私はオタクなので気になったよ!!! 以上!
|
2009年05月31日(日)
|
|