紀姫日常。

2002年04月23日(火) 思春期=ときめき時代 by保健の教科書

『秘密』を作られると多少なり、イライラするのは子供の証拠でしょうか?

今日友達に秘密を作られてしまいまして、自分ではけっこう仲いい方だと思っていただけにちょっとショック。
イライラしたのは隠しましたけど。
部活の友達なんですがいきなり一ヶ月休むとか言い出して、理由は教えてくれなくて。
その友達、去年、お父さんが事故で死んじゃって、それも関係してるのかなって思うんですけど。
違う友達に「理由教えてくれなかったね」と言ったら「まぁ、あんまり聞くのもアレだしね」とさほど気にしてない様子・・・。ゆったん大人ー。

ここはひとつ寛大なココロで見守るべきですね!
やめちゃったらやだなー。

そんで、帰りはいつものように一人だったわけですが、いろいろ考えてるうちに普段の自分なんて皆の前じゃ10%も出してないなぁ、とか思えてきて(なぜそこまで行き着いたのかは忘れた)中学で道徳の授業での先生の質問を思い出しました。

「みなさんは学校でどのくらい自分を出してますか?」

と言う質問で「全部出してる」「半分」「三分の一」に手を挙げさせるやつです。
私は「半分」に挙げました。
はっきり言ってソコからして嘘。
半分なんか出したらかなり嫌なヤツだよ。毎日イイコブリッコとワルイコブリッコの繰り返しですね。
悪くは見られたくないけどマジメに思われたくもナイ。
みんなはどのくらい自分を出してるんだろう。うーん気になる。

いつもの日記とは雰囲気が違いますね・・・まだ四月だけど五月病かもしれません。
ガッコウ、行くのめんどーい。アラ、ほんとに五月病か?
まだまだ火曜日ですよー遅ー。


 > 後  目次  先 >


紀姫 [MAIL]

My追加