紀姫日常。

2002年05月28日(火) テストいちにちめ〜なのに漫画の話。

一日目が終わっての謎の余裕で帰り道、本屋に寄ってきました。

今すっごい漫画読みたい病。でもガマンガマン。見るだけ見るだけ。

ついこの間発見した絵の綺麗な漫画が買いたくてしょうがないんですが、出版社が微妙にマイナーなんでテスト終わるまでになくなってやしないかと不安で堪りません。

あまり私も知らない出版社・・・。
てゆか会社とかよくわからないのよね。
そのくせ読む漫画のジャンルは広い(と思う)
恋愛漫画も好きだし、ファンタジーも好きだし、昔のも好きだし、男くさいのも好きです。

そうそう漫画の新刊コーナー見てたら思いがけず好きな作家が本出してて「あ!欲しい!」と思って手を伸ばしたら、その辺一体が、・・・なんつーんですか?あれ。ボーイズラブ?系なところで・・・。

その本自体にズバリソレみたいなことは書いてなかったんでよくわかんなかったんですが。
さっきネットで調べてみたけどそれまたマイナーな出版社で情報がナイナイナイナイ。
しかたない・・・明日ソレに詳しい友達に聞こうか・・・。
個性の強い友達ばっかだなーハハハ。
ボーイズラブ・・・よくわからないジャンルです。
でも本屋行くと絶対見る。普通に平積みしてある。
はやってるんでしょうね。
なにせ某書店ではそのコーナーを作ったばかりに私の好きな小説コーナーが一時消えたぐらいですからアハハッ(泣)

別に嫌悪感とかはありませんが・・・(小説コーナーがソレ色に染まった時はどうしちゃおうかと思ったが)
ファンタジーの一種だと友達は言ってました。

同性愛とかは別になんの不思議もないことですが、
なぜでしょう・・・あのジャンルは不思議だ。
好きな人と嫌いな人がぱっくり別れますね。私の友人は好きらしい。てゆか普通?

今日の日記は漫画読まない人には意味のわからないものになってしまったなぁ・・・(なんかマイナーな雰囲気だし。←けっこういつものこと)

それりゃそうと気付いたらゆっくりゆっくり回っていたカウンターが200を回ってました〜。
こんな戯言を読んでくださってありがとうございます。
いやホント、くだらないことしか書いてないんで恥かしいんですが、よろしかったらまた読んでいってください。


 > 後  目次  先 >


紀姫 [MAIL]

My追加