2004年05月12日(水) |
ウルトラ ブルーポイント パワープラグコード |
昨日のTalk to…で最近イジル気がなくて頑張らなくては・・・ と書いたが取り敢えずは何かしら手頃なメニューでもやってみるかと思い、中古パーツやへ
一通り店内を見回すと、ウルトラ ブルーポイント パワープラグコードを発見 http://www.mmjp.or.jp/ULTRA/products/blue_point.htm 価格は3980円、安いと思う でも対応車種はRA1〜RA5とある
そういえばヤフーオークションとかでも、プラグコードはRA1〜RA5とRA6〜は別で車種設定されているなー、、、と思いながらも、この安さにちょっと魅力を感じていた
んで、ディーラーに電話(笑) いつも良くして貰ってるサービス担当の方に繋いで貰い、質問攻撃 いろいろ調べて貰ったが、確かに品番は違うよう(当たり前か) でもいままで見てきた感じでは、デスビとプラグホールの位置関係はあまり変わってないよう何で長さは大丈夫かも・・・と貰った あとはキャップの形状だが、多分同じだろ、ダメだったらオークションに出品すれば良いんだし(爆)、と言う思いで購入
すぐさま、駐車場で装着開始 形状・長さとも一致し、問題なく3分ほどで装着完了 当たり前のようにエンジンは掛かり、その後走行してみたが、全く支障無し というか、エンジンの吹け上がりが調子良い イリジウムに交換したときのような力強さが増した印象を受けた
でも、RA1〜RA5とRA6の車種設定って・・・
もし、RA6乗ってて手頃なRA1〜RA5のプラグコード売ってたら、買いかも知れませんよ でも、もし装着不可だったらごめんなさい、ヤフオクにでも売っちゃって下さい(汗)
|