![]() |
交差点 - 2016年08月02日(火) いつも気になる日本のドライバーの挙動。 右折する時には、交差点の中心近くで待つのではなかったっけ。 最近の車は、殆どずいぶん手前の横断歩道を出たあたりで待っている。 右折信号のない交差点など、その一台しか曲がれないので、後続が赤信号で曲がったりしている。 それから、なぜいつも、ウィンカーを直前まで出さないのだろう。 曲がるとか、車線変更するとか、前もって知らせる役目が果たされていない。 信号がない横断歩道で、歩行者が渡ろうと待っているのに停車する車はわずか。 スイスやドイツなら、逆に殆どは停車する。 これが日本人の交通法規に対する態度。 -
|
![]() |
書庫 ![]() |