+-- うーん…複雑。 --+ |
今日…別に特別何かしたっていうのはないなあ(オイ)。 明日提出のレポートやってたとか、キリリクやランダムトップ用の絵の下書してたとか。 DQとポプの小説書いてたとか(節操ナシ)。 …あ、小説は数日内にUpできそうです。実験レポート書きながら平行して(爆)。
で、ちょっと最近気になったことを書きます。 ちょっぴし毒吐いてるかも…。反転…しようかな。 ―――いいや、やっぱ普通に書こう。
ええと、6月に入ってよくポプリに行くようになりました。 6月頭に比べれば、自分の腕は随分上がったと思います。8曲でレベル23に手を出してますし。 しかしとある日(何日だったか不明…)、私がショウワカヨウ(だったと思う)をやっていると、後ろに2人の女の子が来ました。 今は一度クリアしましたが、その時はまだBADも多く、クリアできなかったんですよ。BAD数100超えてたかな。 そしたら後ろの女の子の一人がかなりムカつく事を言ってくれました。
「何であんなに押せてない曲をやってるんだろう」 って。
はっきり言って、もの凄く腹立ちました。 彼女は、私に聞こえないように言ったのかもしれないけど…いや、思いっきり聞こえてましたよ。
あのさお姉ちゃん…出来ないからこそ、その曲を選んでるんじゃないんですか? そりゃあ、できる曲をやればいいということも言えますけど、出来ない曲だから何度も練習してるんでしょう? 私は確かに、ハイパー譜面にも手を出していないし、その場にいた人の中では最も下手だったけれども。
人には得意不得意ってあるの知ってます?数学が苦手な人もいれば社会が苦手な人もいるように、こういう音ゲーが苦手な人だっているんですよ?
苦手でも、好きだからこそ数をこなそうと思うのは間違ってるって事ですか?それに、貴女も最初は初心者だったでしょ?
…とまあ、ちょっと毒吐いてみた。 まあ、私が言いたいのは上の通り。それにもし彼女の持論を当てはめるとすれば…
私よりもはるかに上手い、ハイパー譜面が出来る人がいますね。でもその人はどうしてもパワーフォーク6EXがクリアできないとします。そういう人に…なんでパワーフォーク6EXをやってるの?って言うのと同じだと思うんだけど。
もしそういう人が目の前にいたら、私に言ったのと同じ事が言えましたか? …まあ、私も事を荒立てたくないのであんまり言いませんけど。
良く行くゲーセンで見る人なので、また会う可能性はかなり大。 会っても、言葉をあまり気にしない方向で。 私は…はっきり言って普通のピアノとかの譜面を読んだりとかも出来ないくらい楽器音痴で…。 ポプの譜面を読んで叩くのは、結構苦手な方向です。今でも。 それでも…私はポプが好きなので、不器用なりに頑張ってます。 下手なのも気にしない。私が下手だからって、別に他の人が下手なわけではないし。
とまあ、前向き思考で行きたいです。 私は結構「人は人、自分は自分」と言う思考であるので。
ここまで私の毒吐きに付き合ってくださった方…ありがとうございました。 言いたい(書きたい)事思いっきりやったので、随分ストレス発散(笑)。
|
|
2002年06月23日(日) |
|
|