日々徒然だいありぃ。 一応管理人専用…本館(つーかホーム)に行きまっす。フォームメールですが、メール大歓迎ですv日記のもくじに戻ります〜。
タイトルにある記号がついてる日の日記は何かアリ。
★→小説というかSS(ジャンルごっちゃで)   △→写真とかたまに落書きっぽいのとか。


+-- ロケテ行ってきたけどさ。 --+

今日は2限の授業が休講だった為、ポプ9のロケテに行ってきました〜。
池袋サン○ロペに着いたのが9時50分。開店10分前なのに、既に15人以上並んでました。
まあ、早い人は1時間前になんて余裕で来るんだろうねえ。


私が並んだのは17番目。まあ、5限の授業に間に合えばいいので普通に待ってました。
…一人プレイって約10分ぐらいだろうから…2時間以上はかかるかな?


↓以下ネタバレの為に反転プリーズ。


いや、ロケテに行った人の日記を読んでて…すごい人なのは分かってましたが。
でもやはり平日だからこんなもんで済んだんだろうと思う。
まあ、待ってる間は他の人のプレイでも見てましょうか(笑)。

私が見てた限りでは、一番の人気曲はやはりガールズロック。
ハイパーをやって、EXステージでEXをやった人が3人ほどいました。
おかげで曲が頭を回ってますよ…!いや、すごくいい歌ですけどね☆
あとは…さり気に009も多かった。ハイパーで同時押しが普通にやってきて、トランスHのような交互螺旋もあったような。
強烈にインパクトがあったのがデパファンク。すわさんのシャウト炸裂〜〜!!って感じ。
他にはモッズも良く聞こえたかな。ハイパーはかなり凶悪に4個押しの連打がありましたが(爆)。

最も私が叩きたくないと思ったのが、コサック。
何だよあのBPM変化。譜面がうねってたぞ?
只でさえ遅いのが嫌なのに…


キャラは、ガールズロックのBis子が可愛い♪どことなくアヤっぽくて。
あとは昭和ブギウギのクルミ。…私にはどう考えてもニャミにしか見えないんですが。可愛いんですケドね。
モッズのジェフ(?)は…最初見た時『お前ショルキーだろ!』と素で思った。
ショルキーの髪を短くした感じ。んでちょっと爽やか系?(爆)
デパファンクのソウジは…最後負けアニメでのおとこマンの方に気が向いてた(ゴメン)。
チルドレンポップのアニー。負けると子供に絡まれてるのが…何つーか、壮絶って言ったらいいんかな。
カワイソウと言うか…うーん。ガキって怖いなって思ったり(爆)。


で、私がプレイしたのが…ちょうど1時くらい。
つまり…3時間待ちでした。
まあ覚悟はしてたから…それに曲聞いてる分、自分の中での時間経過早かったし。

私は1曲目にフレンチボッサHをプレイ。白ワンピースのベルが可愛い♪
レベルは24でした。結構同時押しが多めかなーって思ったけど、それほど難しくなかった。
ただ、ちとリズムが取りにくい所があったね。そこでちょっとBAD増やしちゃった。
でも終わってみればスコア89000のBAD20でした。


2曲目はミサH。レベルも19と低めなのでクリアはできるだろ。
この曲のキャラが…メメと言うんだけど、ペペとパピルスを足して割った感じの鳥さんでした。
BADで雷に打たれて…さらに負けると黒焦げ。ジョルエバみたいだ…(汗)。
譜面的には3個4個押しが普通に来てたけど、降って来るスピードが遅いから対処はしやすかった。
遅い曲にありがちな、判定の厳しさはあったけど…。


3曲目は何にしようかなー…と思い。
自分的にすごく叩きたかったガールズロックを。
あ、当然ノーマルですヨ?レベル35のハイパーなんて出来るかっての。
何か…すごく楽しかったですよ☆レベル18のノーマルですが、意外と嫌な所もついてきてくれたし。
ポプ9の本製品ではどのようになってくるのか、楽しみです!


9曲の数は少なかったけど、まあロケテだし仕方ないか。
稼動したらダークネス2、ヒップロック2(話が本当なら)はめっちゃ楽しみっすよ〜。


ただ、キャラ選択画面が分かりづらかった。あと曲選択も。
曲は…英語のスペルを見てほとんど探してた。バナー表示しかされてないからキツかったよ。
8みたいにカタカナ表示して欲しいな…
それと時間経過を表す懐中時計、すっげー見にくい。
最初の画面でオプション入力できないのもなあ…
その辺考えて欲しいですコ○ミさん…



ロケテってこんなに並ぶものだとは、正直思ってなかったです。甘く見てました。
まあそれだけポップンFANがいるって事ね♪
楽しみにしてますよ〜コ○ミさん!!


今日は他にもいろいろあったんだが…まあいいや今日はロケテの話だけで。
明日の日記で書けたら書くわ。

んでは、そろそろ寝よっかなー…

2002年10月17日(木)

過去日記〜 未来日記〜

日々徒然だいありぃ。 / 葉月ゆあ

My追加