日々徒然だいありぃ。 一応管理人専用…本館(つーかホーム)に行きまっす。フォームメールですが、メール大歓迎ですv日記のもくじに戻ります〜。
タイトルにある記号がついてる日の日記は何かアリ。
★→小説というかSS(ジャンルごっちゃで)   △→写真とかたまに落書きっぽいのとか。


+-- ★暗雲垂れ込める前触れ --+

少年の脳裏には先程の連中の言葉が浮かぶ。
プロジェクトの永久停止。『失敗作』の破棄。


自分達は人ではない。そう自覚させられながら…しかし、やはり自分達は『人』であったと思う。
一年前に聞いた、あの親子の会話が記憶にあるだけに、それは殊更そう思わざるをえない。

でも、それは所詮言葉上だけのモノだったのだろうか。
自分達の味方は…この世界にはいないのだろうか?

瞳にじわり、と涙が浮かぶ。
悲しみと怒りと、そして苦しみがない混ぜになった涙。

「くそっ……俺は―――っ!」
誰かを助けるための力がない。傷つけるしかない…
だから、存在意義さえ否定されたのだろうか。

アイツらと出会ったら、何をするだろう。怒りのままに攻撃するだろうか。
もともと兵器として訓練された身だ。自分の性格も重なって、かなり攻撃衝動が強いのは分かる。
しかし、勝てないと分かっていて勝負を挑むのはただの無謀。
正直―――あそこにいた三人を相手にするには、自分は力不足だと悟っていた。
…じゃあ、どうすればいい?自分は―――彼らの仇を取りたくても、取れないのか?


そう考えながら、少年はただ自分の身体の思うままに走り続ける。

思考は、やはり正常な状態ではなかったのだろう。普段なら、人の気配に過敏になるのに…
彼は、気付かなかった。…角を曲がってぶつかるまで、近づいてきていた気配に。



ドンッ!

「!?」
「うわっ!」

ぶつかった相手は男のようだった。驚いた声を上げて、少年の身体を軽く受けとめる。
(ちょっ…あ、アイツらか―――!?)
相手は、先程の連中だろうか。自分を『破棄』するために追ってきたのだろうか?


怒りに任せて走ってきたけど、心の準備は何一つできていなかった。
慌てて身体を押し返し、その男から離れるように駆け出そうとして…

「ちょっ、待って!君…怪我しているよ」
軽く腕を握る相手の声と言葉は―――とても穏やかで、優しかった。

「…っ!」
先程の連中ではない、声だった。
おそるおそる、腕を握る男の方に振り返る。
グレーの髪に、黒い瞳の…まだ若い男だった。いや、ひょっとしたらまだ成人していないのかもしれない。
心配そうな表情で、こちらを見つめるその瞳は…恐れも何も無い、ただ本当に穏やかだった。



…最近全然更新できてませんが、こんなのは書いてます。
だからこんなの書く前にオリジの本編の2章を書きおわれと言ってるでしょう自分。
その前に、まともに日記を書きましょう自分(ぇぇ。



…で、ですね。
本日、何だかタイトルどおりの出来事が起こりました。


私のミュージックプレイヤーが壊れたー!!

いきなり、ブチッと言う音と共に音が流れなくなり、そしてうんともすんとも言わず。
みると、「HDDにアクセスできません」と画面に書かれていて。


……本体が逝きましたかこれは(つд`)



うわあ、明日から会社の通勤のお供がなくなっちゃうじゃないか!
蒲田まで結構距離あるのに…聞いてないとかなり暇になるよホント。

とりあえずまだ1年しか経ってないから、ヨ●バシの保証は効いてるはず。
…問題が、その保証書がどこにあるかだね(ぇぇ。
ウチをリフォームした時に、その辺の書類をどこかにまとめたはずなんだけども…
ど、どこだったっけなあ…捨てたって事はないはずなんだけど。


…探し出したら本当に早く修理に出せるなら出してきます。
本当にかなり死活問題ですからこれ;



何かもうこれは今後の仕事やらいろんな生活の暗雲垂れ込めてる状態の前触れですか。

明日からまた仕事…本当に仕事に向き不向きがあると感じてるんですけども…
元々政治経済や金融系ってのは非常に苦手分野でありまして。
そんな苦手分野を勉強して覚えなきゃならないほど苦痛なことは無いと思うんですが、どうなんだろう。


……本当にこの状態が今年の12月まできっちりあるのかと思うと本当に気が滅入る。
でもまあ、これが仕事であるわけですから…慣れてくるといいなあと思いたい。
私が金融系を全くやってない&javaの実戦経験が無いのは向こうの会社も知っているわけだから…
まあ、あまり無茶なことは無いと思うのだけどね。


…あまり無理せずにゆっくりとできるのが一番いいと思ってます。




明日は神羅万象チョコスナックの発売日…。でもなんかあまり数が出回らないらしいね。
ウエハースと違ってかさばりそうだな…。そしてますますコンビニで買うのが恥ずかし(以下略。
できるだけ明日は早めに帰って、地元のコンビニやヨーカドーを見てみようかな。

正直、第一弾は某ヤフオク(隠してないから)でフルコンプ物を落としてるんで、持ってるんだけどね。
でも復刻版な訳だからどこかしら変わってるかなーって思うと、ちょっと買って見たい。

…またお菓子の在庫増えるんだよこれで。ウエハースがもう少しでなくなるってのに;



明日は昼休みに郵便局に行かないと…でも蒲田の郵便局ってどこにあるの?メール便も出しに行かなきゃだし…あああ;
2006年03月05日(日)

過去日記〜 未来日記〜

日々徒然だいありぃ。 / 葉月ゆあ

My追加