日々徒然だいありぃ。 一応管理人専用…本館(つーかホーム)に行きまっす。フォームメールですが、メール大歓迎ですv日記のもくじに戻ります〜。
タイトルにある記号がついてる日の日記は何かアリ。
★→小説というかSS(ジャンルごっちゃで)   △→写真とかたまに落書きっぽいのとか。


+-- ★頭がゆだってます --+

ザワッ…と、枝葉が騒ぐ。
仄かな紅い光が舞う黒い枝と幹は、確かに…何らかの意志を持って、ざわつき、揺らいだ。

その、『樹』の意志は…その根元にうずくまる影に向かって、どこか心配そうな気配を見せた。



『…うっ……わらわとしたことが、迂闊だったか…』
まだ若い女の声が、苦しげに呻く。…しかし、この周囲に女の姿は見えない。

『樹』は、根元にいる声の主に向かって枝を揺らし、声ならぬ『言葉』で語りかける。
赤い光がはらはらと落ちたその先に居たのは…蒼と金の鱗を持つ、巨大な龍―――


『しかし…人間が、まさかここまで力をつけるとは…わらわの『本来の姿』でさえも打ち負かすとはな』
龍が、先程の女の声で…苦しげに呻いた。

蒼と金の鱗には、いくつもの傷から鮮血が滲む。
四神である彼女の『本来の姿』であるこの青き龍の力を上回るほど―――
彼女に対して大きな痛手を負わせた者が、『門』の向こうにいるということになる。


ずる、と尾を引きずりながら、彼女は大きく息をつき…そして痛みに身を縮こまらせた。
『く……っ……傷が、邪魔して…』
痛みのせいで、集中力が途切れる。

『本来の姿』から力の安定した『人』の姿に戻る際には、自分の力を抑え込まねばならない。
しかし、その為の集中力が…この傷の痛みのせいで損なわれてしまう。

『神』である彼女がそう簡単に命を失うことはないのだが…生きている以上、神でも痛みからは逃れられない。


ざわり、と枝葉がまた揺れる。
それが自分を心配してくれていることが…彼女には良く分かった。

長年傍に居て『樹』が放つ意志が良く分かる彼女は、痛みに堪えながらもどこか笑みを含んだ声で、
『…心配なさるな。わらわの力が…不足していただけのこと。むしろ、貴方にとっては―――』

彼女は龍の首をゆっくりともたげ、紅い光を抱く樹を見上げた。


『樹』は、唯一つの願いのために自分たちを永い間捕らえ、門番としながら―――
その心は、本来はとても穏やかで優しいものであると…彼女は、それを知っていた。


『……大丈夫です。わらわ達は、貴方の望みのままに存在する。それが…存在意義ですから』

青き龍はそう呟き、再び浮き上がった『門』に目を向けた。




いろいろとやりたいことがあった結果、何もできずに終わったとか普通のオチだ;
まあ、↑の話を書くのは結構楽しかったが。

ちょっと眠い頭で書いたので、文章が訳分からないことになってたら申し訳無いです;



…いろいろと忙しくなってきました、本気で。
本当にこれからどうしようか考え中です…。うーん……どうなるかなあ。


仕事の方はまあ何とか慣れてきた。慣れるの遅すぎだって言いたいの分かってるけどね; 慣れるまでに時間がかかるタイプです私。
2006年06月13日(火)

過去日記〜 未来日記〜

日々徒然だいありぃ。 / 葉月ゆあ

My追加