竹裡館の怠惰な日々...竹裡館住人

 

 

タイムリ〜 - 2004年01月26日(月)

先日日テレの特命リサーチ200Xで、西郷隆盛の真実の顔はどれだ!というのをやっておりました。
西郷さんは大の写真嫌いで、実際の写真は今まで見つかっていないそうであります。
よく知られているあの顔は、欧米人の画家が本人を見ないで(!)、弟と従兄弟の顔を合成して描いたのだとか。
まあ、親戚の顔を参考人にしたのなら、あたらずといえども遠からずじゃないかと思いますが…。
いずれにせよ、上野の西郷さんの銅像ははつんつるてんの浴衣で有名ですが、実際は身なりはきちんとした人だったそうで、少なくともスタイルは似ていないということのようです。

まあ、そんな話をテレビで見た直後、居間にかけてあった西郷さんの書の扁額を猫が落としやがりました。
鑑定団に出したらどうなるか分かりませんが、曾祖父が鹿児島のひとなので、まあ本物くさいのです。
幸い書に傷はつきませんでしたが、表装が一部破れました。
こわいので緩衝材でくるんで物置へしまうことにしました。

猫は骨董品の敵です。



-




My追加

 

 

 

 

目次
過去  未来

Mail 竹裡館 クラウン亭竹やぶ支店