竹裡館の怠惰な日々...竹裡館住人

 

 

夏は狩りの季節 - 2004年07月15日(木)

うちの猫どりたん1歳半が、先輩猫のしーくん共々毎日毎日(というか半日ごと)に何か獲物を捕ってくるので困ります。

まずセミ。ヤモリ。なんか分からない虫。それからヘビ。
ヘビの場合はエンピツくらいの太さで長さ30センチくらいの奴でしたが、捕まえたには捕まえたものの結構元気で鎌首もたげたりしておりましたので、無益な殺生はいくないと思い、手を出しかねているどりたんの鼻先から逃がしてやりました。
どうせマムシでもなし、首根っこつかめば平気だろうと虫類爬虫類結構平気なわたくしはたかをくくっておりましたが、あれですね、結構難しいものですね。
平気だと思っていてもちゅるんとか手首のたくられると思わず投げてしまったり。

ここはひとつドクター・マチュリンになったつもりで素手で、と思ったのですが結局いくじなくちりとりで救助。

あとヤモリの半欠けとかテーブルの下に放置するのはやめてくださいお願いしますしっぽのある坊ちゃんお嬢ちゃん。


-




My追加

 

 

 

 

目次
過去  未来

Mail 竹裡館 クラウン亭竹やぶ支店