英国留学生活

2002年07月13日(土) フラット探し

業者がやってくれた。
隣の寮のポータールームに私の荷物を置き去りにしていってくれた。
隣といっても大きな車道を挟んでいて、それなりの距離がある。
何の為に高いお金払って、業者に頼んだんだ!
丁度お昼時だったので、キッチンに行ってフラットメイトに頼んだら、
皆が総出で手伝ってくれた。ありがとう、皆。本当に助かった。
しかし、次の引越しまでに荷物を整理しないと。

MAにはいる事ができたとしても
(このコースの最後の試験にパスしたら)、
まだ、次ぎの寮が決まっていないので、多分引っ越すことになると思う。
と言うより、この寮に割り当てられたら断ろうかと思う。
贅沢を言っている場合ではないとも思うけど、
フラットシェアの方が概ね安いし、
それでいて清潔なところは見つかると思う。

ロンドンで、SOASの寮に入れる前に1ヶ月、
日本人とフラットシェアしたことがある。
そのときは、ジャパンセンターの掲示板で、
期間が合えばいいという感じで探した。
今回は、スチューデント・ユニオンの掲示板に頼ることになるだろう。
とりあえず、大学の寮も申し込んでおくけど。


 < auld lang syne  INDEX  retro future>


psy [MAIL] [HOMEPAGE]