宝塚から戻ってきて、お風呂に入って一息ついたところ。
午後から関西は雨で、帰りの飛行機は、雲の中を出たり入ったりしていたため、揺れていた。それは別に予測できることだからいいんだけど、着陸前に一瞬だけど、コックピットと管制との通話(ただしノイズが乗っている)が客席に流れてきた。気流の影響で揺れもひどく、天井から設置されたモニタも壁にぶつかって、荷物入れもがたがた音がしているような状況だったために、今回ばかりは「墜ちるかも…」と弱気になってしまった。何がコワイって、あれはいけない。だけど、離着陸時ってたしかマニュアル操作だから、単純に機長の運転が荒っぽかっただけかもしれない。(それはない)
訪宝したときのジンクス… 帰りの飛行機を、割引の関係で行きと同じ会社にしたのだ。そうすると、伊丹出発時刻が少し早くて、家に帰れる時間もその分早いが、最寄り駅までの直通バスがないため、一回電車に乗り換えなければならない。さて、今日は遅延情報もなくバスも空いてて、しめしめと調子に乗っていた。そしたらだ。同じように調子に乗ったどこかのおバカさんが、代々木あたりで事故って渋滞だよ。緊急車両が、脇をすり抜けていくのを指を銜えてやりすごさなけりゃならないってのがなんとも悔しく、結局、家に付く時間がいつもとかわらなかった。今のところ100%の確率で、今日乗った時間の飛行機だと、帰りのバスも渋滞に巻き込まれるのだ。それよりも、そんなにバスを待たずに普段より15分早く帰れるのと(乗り換え有)、空港で1時間待って普段使う便で帰るのと(乗り換え無)、迷うなあ。
今回の星組は、初めて一階S席での観劇だよ。俗に言うタケノコだったけど。ショーのプロローグでさ、いったん主要メンバーが銀橋に出て、たー&あきを残して捌けるぢゃないですか。周囲の視線はセンター釘付けです。夢輝のあさんは上手側の花道で、上手側ブロックを嘗めるように威嚇してます。あ、今、視線がぶつかった???(思いこみが大事な時ってあるよね)
本日の昼食
それは云わない約束よ