:NO LIFE KING:
index|back |next
2006年10月26日(木)
|
■「十月花形歌舞伎通し狂言染模様恩愛御書細川の男敵討」と「lovers-ふたりだけのロミオとジュリエット-」 |
おいけんはレベルがあがった!! HPが3あがった!!MPが2あがった!! リンクをおぼえた!!! まるでブログクエスト、そんな感じの及川さんブログ。(出典が古くて申し訳ない…最近のゲ−ムわからんヨー)
さて例の歌舞伎を(笑)またも観てきましたー。 はーーーーう、もう染様にメロメロです…。 むちゃくちゃ色っぽくて麗しかったぁ。 染様はアオドクロでしか見たことがなくて、 そん時はべつにとくに思うところはなかったのですが、(捨もわたし古田さん派だったし…) もう今回はその色香にやられまくってしまいました。 かわいいしかっこいいし、素敵すぎ…。 初見のときはあんなに長く感じられた一幕の会津の場面が今日はあっという間でしたねえ…。 こないだよりもわたし自身に余裕があったので、見てていっそう楽しかった!!!!!! 一階席は表情もよく見えてよいですねー。ふんぱつした甲斐があったというもの…。 濡れ場もすごいエロティックだったナリ。 さらに本日は千穐楽。 場内もむっちゃ盛りあがってました。立ち見も出てたんだってー。 二幕の火事のところで染友右衛門様が宝蔵に向かうとき、 今日は、三階席、二階席にも「まちがえた!!!!」とか言いながら立ち寄っていました。 サービスサービスで場内も大盛り上がり。 最後はスタオベ(って言うの!!?)になってましたねー。 そしていちど緞帳が降りてから、もういちど幕があがった時に、 染様と愛之助さんがチューしてました…。(もちろんウソチューだけど) そこまでしなくていいよ染様…とちょっと思ってしまいました。(場内悲鳴だったよ…) いやはや、そんなサービス精神旺盛な染様にますます惚れたのはいうまでもありません。 行ってよかった…!!!! 最後は場内に紙吹雪が… ちょうどライフの全国ツアーの大楽みたいな感じで舞台に降ってきて、噴射もあった。 客席にも紙が舞ってましたね。 拾ってみたら和紙みたいななんだか上等っぽい紙で、これがひらひらひらひら降ってくるからすごいキレイだった。 こんなの↓

色は紫なんだけど…青っぽくみえますね。 また見たいーーと思うに違いないと思ったので千穐楽にしたのですが、 やっぱまた見たいーーー!!!!!!!!
そして今日はさらに… loversのDVDきたーーーー!!!!!!!!!! 届いたぁーーー!!!!! まってましたぁーーーーーー!!!!!!! あの甘く切なく美しいショパンの調べに乗って… あのバカップルがやってきましたぁーー!!!!!!(うるせぇ) もちろんそんなふたりの仮面編から見ましたよ!!!! 樹ちゃんてば映像でみてもめさめさラブリィだーーー!!!(ごっつしわわせ) そんな可憐な樹ジュリエットにふりまわされる小松っさんロミオがめさめさかわいいーーー。 そしてカッコいいーーーーーー!!!!!!! うぉお映像でみてもすごいラブラブだ!!!!! てか、すごい、なんかドキドキいたしまする…。(by 友右衛門) 濡れ場は…なんだかふたりの熱が伝わってくるみたい。 妖艶で退廃的で…すごいエロティックだな…壮絶なエロスだ。 はーーーーう、しわわせ。 これ再演してくれないかなあ…究極のラブストーリィよこれ。 というかあの官能的ダンスシーンを山本さんで見てみたいよぅ……。美しいだろうなぁ。かっこいいだろうなぁ。 ほんと何度みても、よくできた舞台だなぁ。 てか、ほかの三編、いつ見んのわたし。
…今日の日記はBL風味二本立てでお届けしました(爆)。
|