:NO LIFE KING:
index|back |next
2006年11月29日(水)
|
■club LIFE Vol.32 November,2006とDEPARTURE |
なにはさておき。 洋くん准くん、ありがとう!!!!!! アクサルのメンバーとして突っ走ってきた今まで、 ほんとにありがとう、お疲れさま。 そしてこれからは新しい世界でがんばってください。
今日はアクサルイベントでした。 そして今日をもって、齋藤洋一郎くんと齋藤准一郎くんは、 アクサルから卒業となりました…。 新神戸までいった甲斐あった!!!!! いい卒業式でした。 アクサルらしく笑いで終わるのかなーと思ってたけど、最後はさすがに、 涙、涙でしたねぇ。 松木さんが「さくら」歌いながら泣きだした瞬間、こっちの涙腺も崩壊しましたさ…。 エースも泣きすぎだ!!!!!! しかし、加藤くんのなんちゃって森山直太朗はいいのでしょうか?!!!(←すごいモノマネはいってたきが…) ピアノひきながら梅林くんも笑ってたんですが??????(笑) まぁそんな加藤くんがわたしは大好きですよ…。でもピアノひける梅林くんにかなりときめいてたけど。 さらに今回は長谷川くんに全部!!てかんじだったけど。 最後は握手会、というなのもと、「ありがとう」の思いを二人に伝えられたことが、 とてもうれしかったです。 なんかもう胸いっぱいになってしまった…。 握手会とちゅうに准くんのほうがかなりきてるきがしたなー。 がんばれ。 そしていつかきっと四季の舞台に立ってね。 よし、わたしの四季(観劇)デビューは彼らをみにいくときにする!!!!!!!今きめた(笑)。 新たな夢へ向かって走り出した二人に、その行く道に光あらんことを…!!
そしてかえってきたら会報がやってきてましたー。 ま、新神戸であらかたはきいてたんですが…。 とりあえず最近もう、 高根さんとまっきーさんのお手紙の区別がつきません!!!!!!!!(笑) ってくらいに今回も高根研一さんはたんまり日常のアレやコレやソレやを語っておいでです…。 あまりに語りすぎでややひいてます(爆)。 っていうか毎度オレまだ結婚してないアピールしすぎでややひいてます(爆)。 そんなにまわりは結婚ブームなのか…。 …いや、まぁ、いいんですけど。
本編。 珍しく来年の年間スケジュールが出ていますね!!鬼も高笑いですよ。ありがたいことですよ。 キューブと離れ…地方公演は大阪公演もない模様の2007年。 いよいよ地方人には冬の時代が到来ですか!!!!! まぁそこはかとなく覚悟はできていましたので今さらいうこともないのですが、 とりあえず関テレ京チャンとの契約をなんとかしてくれっていう…。(そこからか!!!!)
さてまずはイベントから明けですね。 10周年てもうやったやん…と思ったらクラブライフか!!! キャパ800だったらさすがにはずれることはないかな…??←軽く恐怖症である。 1日2回で2回めの時間がすごい微妙(笑)。 なんかむっちゃ日帰りできそうな予感がただよっている…。 (そして日帰りしてそうな予感がすでに自分でしている…)
公演のほうはデイジーで明けですか!!!!! ジアザーかと思ったらどうやら違うんですかね??? 本公演に組みこまれちゃってんのかなこれ…。 しかし王子も及ちゃんもいないけど…さらに山崎さん脱女優宣言しちゃってるけど。 …まぁデイジーはたとえキャスト総入れ替えとかでも、 じゅーぶん楽しめそう(いやむしろそのほうがいいか?)なので、 いいんですけど…芳樹さんも欠席として、た、たかねさんは…? そしてリョーキチは!!!!!!!! 初女性役なるのでしょうか…(笑)。 あの演目、男ってパパとスコブロウスキーと用務員くらいだから…名まえがあった段階でほぼ女性デビュー確定ですよね…??(ニヤリ) あ、でもまっきーはベリンダでいてほしいきがします…委員長ー!!! 前田さんのリベンジもお願いしたいですねぇ。
あと。 7月のカナダ関係がかなりきになりますね。 その後の9月の公演まで1ヶ月とない公演期間だし…。 コンパクトな人数で再演でなおかつカナダからみのアレしか思いつかないんですがねえ。 でももうあれは初演の記憶が美化されすぎてて…。
ところで山本さん初外部おめ!!!!!!!!!(not ダンス)ですよね!!! 加藤健一事務所ですかぁ!!!かの「審判」しか見たときがないのですが、 あれはわたしが芝居で初めて睡魔に克てなかった作品だったので(汗)たいへんよくおぼえていたり…………。 いや作品はとても…すごかったし好きだったですがあまりに過酷だった…なにかと。 いつかリベンジを!!!!!! …と思いつづけて数年が経過しちまいましたので、久々にカトケンさんとこ見れるのは嬉しいですー。
はっ!! きがつけばすごい時間になってたのでもう寝ます。続きは明日ー。 あ、体調は大丈夫です!!! っていうか会社いったらもうそーいうの言ってられないですよね…。
|