:NO LIFE KING:
indexbacknext


2006年12月27日(水)

■イベント

イベントの追加もうしこみが出ていますね…。
あたい番号700ばん台だったんですが、
ま、まだ追加するか!!!!!!(笑)
いやほんきで何人いれるきさね!?
ほんきで三角座りの予感です!!
ひィィィィィィ!!(笑)
楽しいスペシャルゲストが参加予定!
倉田淳書下ろしのStudio Lifeミニステージも!

(あ、うっかりコピペっちゃった!!)
スペシャルゲストってどー考えてもそれ、
ライフ名誉会員でもあらせられる新しい納戸さん!?(笑)
もしくは当日、うっかり来ちゃったvv
とかいいそうな岳大さん!!!!!(笑)
…ありえなくない。
ミニステージは綾小路家のことでしょうかね。
ミニステージって言い草がきになるんだけど…(笑)。
ミニか!!あえてミニなのか!!!!!!!!
しかしいま林さんの蕾子様みちゃったら、たんにシビルってきがしないでもないでもない…。(どっちや)
そしてやっぱり撮影は禁止なんですね…。
まぁ覚悟はしてましたが、ガクリです。
撮影会いつやんのー?!!!!!(←期待してないくせに…笑)


いきなり、自分語りで申し訳ないのですが、
っていうかまぁそもそも日記なんてもんは壮大なる自分語りなワケですが(笑)、
以前の観劇感想文をいま、ぼちぼちとブログに移行しているんですよ。
2002年からのぶんなんですけど。
なんか、ヌーヴェルヴァーグ、とかちらっと読んでたら、なつかしくて…。
これ、当初はアップしてなかったんですが、追記ってカタチでソワレに書き加えたネタがあって、
つまりソワレには、大さんとふなみんがみにきてたんです。(あと主宰夫婦とやまさきさん)
BQは芝居のあとに歓談タイムがあって、ロビーでうちらファンは鶴田さんを待ってたんですが、
鶴田さんは、大さんとふなみんと並んで、お話しされてたんです。
そんなジュニ3さんたちが並んださまを見て、
凄くいい雰囲気で、また同じ舞台に立ってくれる日を楽しみにしていた、
あの日のわたし。
そういう思いって、どこにやればいいのでしょうねえ。
…なんてことをふと考えた、2006年、あとわずか。


鈴音 |mailhome
My追加