旋璃の戯言

2004年03月20日(土) 卒業コンサート

略して卒コン。

4回生主催だからうちらはお客さんとして行けば良いよ、
と言われていたので、スタートするちょっと前に会場に行きました。
だけど後から聞いたら早く来て手伝ってた人も
結構いたそうな…。すいません、気が利かなくて…。

LIVEは最初から物凄いことになってました。
普段ギターの人がボーカルをやったんですけど
もう、あの人は伝説です。
後ろの方で見てたからあんまり良く見えなかったんだけど
見ない方が良かったと言われるくらい
下ネタのオンパレードだったらしいです(爆)
まぁ何をやってるか大体想像は付きましたが…。
「マイクはそんなことする為にあるんじゃないのに」
とか言われてました(笑)

今日のLIVEは改めて4回生は凄いなぁと思わされるLIVEでした。
上手いのはもちろんだけど、何か、LIVEをやる意気込みと言うか
姿勢と言うか、そういうのがやっぱり違うなぁって。
知ってる曲をいっぱいやってくれたって言うのもあるけど
本当に楽しめました。うちだけじゃなく皆ね。
やる側も見てる側も、本当に楽しんでたなぁ。
とても素敵なLIVEでした。
うちが組んでるバンドも、ああいう風にやれるといいなぁ。

そしてKさんのドラムはやっぱり最高でした。
あの人のプレイを見てると本当に楽しくなれる。
それはKさんが本気で楽しんでやってるからなんだろうな。
もちろん、他の人も楽しんでやってることには変わりないんだろうけど
Kさんの場合それを全面に出して叩いてるから
見てる方にもその楽しさが素直に伝わってくるじゃないかなぁ。
それがもう見られなくなるなんて寂しいなぁ。
まぁKさんの事だから暇があったら遊びに来てくれると思うけど。

最後に4回生1人1人からそれぞれが選んだ曲と共に
一言あったんだけど、これがやっぱ泣ける。
1人、話してる最中に我慢できなくて泣いちゃった先輩がいて
それ見てちょっとウルウルしてたんだけど
最後の先輩のBGMが坂本真綾の「指輪」だったもんだから
もう泣かずにはいられなくなってしまいました。
先輩!選曲が悪いですよ!!
あれじゃぁ泣けと言ってるようなもんじゃないですか!!

4回生の話も終わり、涙も止まって落ち着いたと思ったのに…。
何が悪かったんでしょうね。
何かの拍子に糸が切れたというか、もう悲しいのか何なのか
自分でもよく分からなくて、めちゃくちゃ泣けてきて
もう、どうしようもなくて、Kさんに泣きついてました。
こんなに泣くつもりじゃなかったのになぁ…。
しかも人前で(恥)
でも、誰かの為に泣けるって良いなぁなんてちょっと思ったり。

なかなか会えなくなるのは寂しいけど
Kさんとは絶対に遊ぼうって約束もしたし、
Kさんなら絶対遊んでくれるし悔いは無いです。

改めて、この部活に入って良かったなぁ
と思えた一日でした。


 過去  表紙  未來


旋璃 [HOMEPAGE]

My追加