![]() DiaryINDEX|past|will
三連休、いかがお過ごしでしょうか。ワタクシは今日、京都国立博物館に「大レンブラント展」を観にいき、文化の香り高く過ごしてまいりました。すばらしかったです。人の後ろ頭が。明日が最終日ということでものすごい人だったんです。
前書きが歌丸師匠と同じくらい長くなりました。こんばんは。あゆです。 しかし、それにしてもおやびん、いけませんねえ。へべれけに酔うなんて。 「へべれけ」ですよ「へべれけ」。 私などは金曜日には帰宅したのは朝五時半でしたが、翌日元気にパチンコに行きましたよ。ええ、負けましたけどね。 私負けましたわ。よいこはこいよ。学級文庫です。 正月など久々にウチの実家で迎え、兄とふたりで缶ビール6本、ワイン2本、日本酒三合、黒米酒一本飲みましたが、さわやかな朝を迎えました。 ただ、母親にこってりとしぼられました。 42にもなって母に説教くらうとはお釈迦様でも気づかなかったと思います。 話題をお題に戻しましょう。 ワタクシ、初日からるるにお題を出し忘れるという大失態を演じまして めちゃくそ恥じ入ってる次第でございます。 ってか次の人にお題を出す発想自体がなかった・・・ そう考えると別に恥ずかしいことでも何でもありません。 この先も堂々と大手をふって歩いていきたいと思います。 ってことでお題行きます。 ■□本日のお題□■ 「仕返し」 あーた。 私はチビの小心者なんですよ。 その昔はレッツゴー長作と言われた女なんですよ。 そんなアタシに仕返しなんてできると思うてか。 確かに気は短いけど。 確かに執念深いけど。 確かに陰湿だけど。 何かされて仕返しをしようなんてこれっぽっちも思ったことありませんよ。 あれっぽっちは少しだけ思ったことがあるかもしれませんが。 だいたいさあ。仕返しをしてやろうって思うようなひどいこと されたことないんだよね。 人徳? どっちかっつーと本当にひどいことされると(されてるのかよ) 腹が立つというより自分に落ち度があったのかななどと 深く反省し落ち込んでしまうので仕返しする気にもならないんですな。これが。 で、そのあと自分に落ち度がないと気づくと(おせえんだよ) 無性に腹が立ってきて(腹立てるのかよ) そのときに仕返ししてやろうとするともうなんか馬鹿らしくなってきている というのが真相でしょうか。 だから私に「仕返し」なんていうお題は 猫に小判。なんか違うな。 豚に真珠。これもちょっと違うな。 敢えて言うなら あゆに仕返し。だな。 ってわしが仕返しされるんかいっ!そのまんまだし。 これがオチだとするとものすごくつまんないんで 無理やりだが、仕返しをしたい人というのを思い浮かべてみた。 このあいだ電車の精算機のとこで順番ぬかしをしようとしたサラリーマンだ。 仕返しとしては そのサラリーマンがしぶり腹のときを狙い、 公衆便所に駆け込む彼をさっと追い抜き、先にトイレに入る。 どうだ。完璧だろう。 さて、明日のるるへのお題 「しかえし」なんで、また「し」から始まるわけですが 「親鸞」なんてどうだろう。 あ、でも最後が「ん」なんで私の負けになるんで 「初任給」 フレッシュなわしらにふさわしいお題ではないでしょうか。 夜露死苦。
|