☆ako’s DAIARY☆
DiaryINDEXyesterdaytomorrow


2002年09月11日(水) 羨望

今日は久しぶりに夜チャットと、イラスト系のパソゲーをしてました。

結局寝たのは朝の6時過ぎ。


だけど、神様もう少しだけの再放送があるので2時には起きましたw

我ながら早く起きたほうだと感心してましたヽ( ̄▽ ̄)ノ



話すこともないし、

恋愛の事あんまり考えたくもなかったので

チャットは等分しないつもりだったんだけど、

久しぶりの友達が、

一人で淋しそうだったので、

入ってみたら、


他の人が、

どどどど〜


って雪崩のようにやってきた。


帰ろうにも帰れず、

結局明け方(明けてたので朝?)迄居たのです。



そうそう、でも今日一番驚いた事は、

エンピツさんが変わったこと。


ジャンルとかも増えてるし、

アクセスランキングまで用意されて、

本当にココはすごいなぁって凄く感心します。










誰か教えて〜(o>ロ<)o



でも、本当に3日坊主の私が最近この日記を続けられていること
(まだ一週間チョットだけどw)

については、我ながら本当に驚きます。






新学期が始まったら、

書く回数減るかもw

でも、毎日書いてると、

いろんな方が見に来てくれるのがRefer見るとよくわかる。



それが嬉しくて最近書いちゃうのかもw

でも、やっぱり他の人の日記を読むほうが好きですね〜




日記のジャンルがより別れて読みやすくなってより読み日記としての価値は

上がったように思います。





日記を読んでると、

色んな感情を擬似体験できるというか、

考え方の勉強にもなるし、

凄いakoに身につくものが多いような気がしてます。





今日は力の限り(TV)をみてて、

凄い心にぐっと来るものがあった。


アカペラの全国大会だったんだけど、

中学生とかもいたんだけど、

惚れ惚れしちゃうほど上手かった。



人の声でココまでやる事ができるんだぁって

可能性の無限さのようなものを感じました。



聞いていて本当に綺麗で、

名曲ってこういう風に生まれ変わる事もできるんだなぁって

改めて思いました。




高校生とかも何組かいて、

私が高校生だった時ってこういう風に、

家に遊びに行ったりして、

何かに夢中になってることってあんまりなかったから、

学校での共同作業のほうが多かったし、

男の子の家に行くって事も全然なかったから、

羨ましい気もしました(男の子の家に行くことじゃないけど、)



男女一緒になって自分達で頑張ってるのって、

スッゴイ友情って言うか。。。


上手くいえないんだけど、

いいって思った。



勉強量が足りなかったせいか、

自分の気持を言葉に上手く表現できないakoですが、

今後ともよろしく!!





失った青春。。。


今からでも取り戻せるかな?


今日少しだけ淋しい夢を見た。

昔大好きだった先生に、

今の高校生の方と比べて明らかに邪毛にされる夢。

凄く淋しかった。

夢でよかった。


そう思った。







私もあの頃のようにひたむきさを取り戻したい。




そんな風に思いました。(^-^ゝ






↑投票ボタン
また読みに来てくれる?My追加
ako's BBSにも愛をください☆

ako |お手紙


My追加

貴方は 人目のakoのお友達です