☆ako’s DAIARY☆
DiaryINDEXyesterdaytomorrow


2007年10月13日(土) どっち?

TVで観たSさんは教室で見かけるのとは少し感じが違った。










うん。カッコ良かった。












髪の毛もセットされていて、オシャレな服を着ていた。












う〜ん。良く似てるけど別人?












午前中、九州の人から 「稽古の後少し話さない? 」 とお誘いを貰った。












でも、私の意識はSさんに向かっていたので、












とりあえずは約束をしたけれど、












意識はSさんに向かっていた













お稽古では












Sさんとは組んだことがなかったので、












どんなお稽古をする人なのか興味があった。












機会あって一緒になることができた。












怖いなぁと少しビビっていたけれど、












何だか優しい人だった。












自信がないのが見て取れて、もっと自由に思うようにやっていいのにと思っていた。












男の人は特に力任せにお稽古をしてくる人が多いので。












そういうところで人間性を見るいい機会なのだ。












そういうわけで高感度高いです (^^)v













お稽古の後Sさんはおぢさん方に囲まれていた。












TVのことだ













当然、Sさんと話す機会はなく。












九州の人も待たせているので












(といっても一人で練習したり、おぢさんに絡まれたりもしていたので時間は掛かっていたけれど)












それだけ、Sさんの方へ私の意識は行っているということ。












着替えが終わり、掲示板の記事を見ていた。












階段の上から声がした












Sさんともう一人の人が降りてきて、挨拶をした。













テレビとかでみるオシャレな格好ではなかった。












その方が近い感じがしていい。












私は普通の女の子でテレビやイベントでのSさんの服装は私とは遠い存在に感じてしまうから。













Sさんはお手洗いにいったっぽい。












私は九州の彼との約束もあったのでその場で。。。













九州の彼は久しぶりに会った。












一緒に焼肉を食べ家まで送ってもらった。












誰だ!?焼肉食べる二人が親密だ何て言ったのは?












むこうもだいぶ性格が悪くなって。












二人が歩み寄ることはなかったように思う。












私も彼の方へ気持ちが向いていないからなのかな。













人としてのタブー












その一 その人の家族に対しての否定的意見












その二 その人の故郷や地元に対しての否定的意見。













こいつ。今日はその二を沢山していました。












深い間柄になることはないでしょう 笑

















↑投票ボタン
また読みに来てくれる?My追加
ako's BBSにも愛をください☆

ako |お手紙


My追加

貴方は 人目のakoのお友達です