はなび家の日常

2002年08月23日(金) 。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪

21日 甲子園ではほぼ毎年この日に決勝戦が行われるのであるが・・・
実は はなびさんの誕生日だったりもする。(笑)

そう 私が生まれた年も見事に決勝戦が行われていた。
母は無類の高校野球ファンで お産当日もしっかりテレビ観戦してから産婦人科に行って、日付が変わろうとする少し前に私をこの世に送り出した。

と言うのが 母の自慢の一つ。 (^w^)ぷぷぷ・・・





さて 今年のその日。

日記を読んで頂けば お分かりのように 自分の誕生日も忘れるほどパタパタした一日だった。

当然ご馳走もケーキも無い。
もうすぐチビの誕生日だから ケーキは一緒で構わない。

いつも通りの食卓を囲み いつも通りに時間は過ぎていく。
次男もチビも毎年私の誕生日は忘れてくれている。
長男は案外覚えてくれていたりするが 残念な事にバイト中。






やっと 家も落ち着いて来た頃 殿が帰宅した。
殿もいつもと変わらない。

誰も気がつかなければ 今年は年を取らなかったってことで済ましてしまえ!(笑)



と 安易に思っていたら 殿が「そこの袋取ってきて」と 小ぶりな会社の紙袋を持ってくるようにと指図する。

「これは 団扇」 と取り出したのは 殿の会社のある 四谷の商店街で配っていた今時珍しい竹製の団扇。
これで扇ぐと プラスティックのものよりも風の量が多いんだと 以前話していた代物。

早速試してみるが 扇いだ感じが柔らかい。
団扇の絵が描かれている部分が しなっしなっ としてなんとも柔らかい感触。
それなのにしっかり風が来る。 風流だねぇ〜


「これは最近読んだ本。 そのうち売るから」と文庫本を何冊か取り出した。
「これはネクタイ。 ちょっと派手かなぁ?」とネクタイを2本取り出した。

「これは はなびに」  とピンクのビニール袋を取り出す。

ほぇぇぇぇ〜  ここに覚えていた人がいる!
やっぱり今年も確実に年を取るのね・・・・ (-_-;)


いやいや そーじゃなくて・・・


なんとそれは殿からのプレゼントじゃ あ〜りませんか!

中からでてきたのは・・・・




これなんだか分かりますか?

バイク用のグローブです。
今使っているのも以前殿に買ってもらったものなんだけれど とてもお気に入りだったけれど ちょっと壊れてきていたのよ。


早速手にはめてみる。


(-________-;)ウッ・・・ 私ったら体の割りに手がでかい。
殿も女物のLサイズにしたと言うのだが 指が短い・・・・・

心配そうに私の顔を覗き込む殿。

ここは一番女優になりきるのさ。

「ぴったり〜〜〜〜〜〜♪」



とは言え 新しいグローブ本当に嬉しい。
早くバイクに乗りたいなぁ〜♪





丁度そのやり取りのとき 長男が食事をしていたのだが、彼にしては珍しく私の誕生日を忘れていた。

そこで 一言!
「よ〜し 今度 『ピザーラ』のMサイズを買ってくるから!」


(=^〜^)oうれちっ♪ その言葉忘れないよ〜♪


 < 過去  INDEX  未来 >


はなび [MAIL] [HOMEPAGE]