はなび家の日常

2002年08月31日(土) チビの誕生日

今日は八月の最後の日。
普段なら 夏休み最後の日だが今年は明日が日曜日なので子供たちは一日得した気分になっているんだろう。

そして我が家では チビの誕生日。


私の誕生日を皮切りに 一ヶ月と一日の間になんと5人で構成されているはなび家のうち4人までもが誕生日を迎えてしまうのだ。(笑)


さて プレゼントは何がいい? と何日か前から聞いておいたが これと言ってどうしても欲しいって物はないらしい。

とりあえず トイザラスでも行くか?と次男が話していたが あそこは定番物しか置いていない。後はゲームソフト。
ゲームソフトはもうたくさん!

トイザラスは却下したい私。


すると 突然。 「プラモデル 作ってみたい」 と言い出した。

そうかぁ 男の子は一度はやらないとな、私だってはまったんだから(笑)。
と言う訳でプラモデルを置いている店を次男と考えることに。

「ダイクマなら多少おいてあったよ」
「ダイクマは潰れてヤマダ電機になっちゃったのよ」

「相模堂は?」
「マニアックで種類が少ないよ」

「やっぱりトイザラスかな?」
「プラモデルなんてあったっけ?」
「あるにはあるけど・・・」

なんて会話を交わしてみたが埒があかない。
仕方なく電話帳を開き 「ホビー」の欄を探す。

ん? 結構近くにありそうだよ。 行ってみようか。


店構えは小さいが かなりの数のプラモデルが置いてある。
店番のおばさんは暇なのか レジのところでうたた寝をしている。(笑)

あれじゃない これじゃない。
これは難しい これならいけるかな?

とにかくプラモデル初心者のチビのために次男が一生懸命に吟味してくれる。
(私は個人的に ルパン三世「カリオストロの城」のジオラマが欲しかったけれど・・・)

結局 イギリス製の戦車をモデルにしたプラモデル(タミヤ製)に決めた。

次男も誕生日のお祝いのうち700円を先取りして 小さなバイクのプラモデルを購入。


さぁ 早速家に帰って製作活動の開始よ♪


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

9年前の夏。
この年は冷夏でお米の取れなかった年。

あれから9年。
今日は夏休みよ もう一度! と哀願したくなるほどの良い天気だった。

三男坊だからと言って甘やかされて育っているわけではないが やはり今でも赤ちゃん扱い。
特に上と離れていると自然みんなの目がそうなってしまう。
決して甘やかしてはいないのだが。

だから 自転車ひとつ乗るにしても ハラハラするし、 買い物を頼むにも「大丈夫かな?」と心の中で思ってしまう。(口では 「平気よ!早く行ってきて〜」って言っているくせに)


今日でぴったり3285日 生きてきたチビ。
これからのキミの人生は長い。
たくましく 楽しく 時に苦しい事があっても負けないで 生きていって欲しい。


 < 過去  INDEX  未来 >


はなび [MAIL] [HOMEPAGE]