チビはいつも夜お風呂に入る前に明日の学校の支度をする。 いつだったか 宿題をやるのを忘れているのに気が付いたが「明日学校でやるからいいや」と言った。 それを聞いていた次男。
「宿題っていうのはさ、 ホームワークだから、 家でやるもんなんだよ」
なにを偉そうに。(笑) 家で宿題をやっているのを見たことないぜ。
その言葉録音して何度も聞かせてあげましょうか?
「気にしないで(笑)」
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
ある日 私が会社を引けようとしていたら次男から電話が入った。
「ねぇ 今日の夕飯決まってる?」
なにかと思えば・・・・ まだだけど?
「カレーにしない? なんかカレー食べたくてさ」
メニューを決めてもらえるのはありがたいことです。そういたしましょう。 と 家に帰ると次男は遊びに行っていた。
いそいそとカレーを作っていると帰って来て言った。
「今日はなに味?」
なに味って、 自分でカレーって言ったんじゃない? カレーだよ。
「違うでしょ? 『カレー味』でしょ?」
それが言いたくてカレーにしようって言ったわけかい?(笑)
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
そんな次男も受験生。 本日一応最終の三者面談が行われた。
期末試験 少し頑張って 5つあげて 1つ下げた。 トータルで4 上がった事になる。
本人の希望は公立の工業高校。 家からだと自転車で通える範囲。 一応 滑り止めの私立も工業系で決めた。
夜 最後の進路カードを次男に渡しながら 「公立に行きたいんでしょ? 試験当日頑張らないとダメだよ」 と言うと
「落ちる気しないから」 と強気。
「悪いけど 馬鹿じゃないから」
それは悪いけれど 私のセリフ。 あんたたち(うちの三馬鹿息子のこと)を馬鹿に生んだ覚えはない。
努力が足りないのよ、 努力が!
馬鹿に生んだ覚えはないが 馬鹿に育てているかも・・・・ (;^_^A
とにかく最後まで頑張りましょうねぇ〜 ♪〜( ̄ε ̄;) 頼りは自分だ!
((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))ウッシャッシャッシャッ
|