見かけによらず なんとか・・・ って人 いますね。
かく言う私も見かけは女だが どうも男っぽい。
何年か前 一緒に子供会の役員をしていた人が、とある日の自治会の会合で私がついつい言わずもがなの意見をしたときに、言った言葉。 それはある人を援護した意見だったんだけれど、その援護されちゃった人に、
「ね!はなびさんって男らしいでしょ♪」
これは私の中で大事にしまってある 何気に嬉しい言葉だったりする。 (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
同じ部署で全く違う仕事をしている Uさん。 彼女はもうお子さんも大きくたしかお二人とも成人していると思ったけれど。 そのUさん。 お嬢さんがお二人なのかと思ったら お兄ちゃんも育て上げたとか。 ほぉ。
Uさんは 関西方面出身の方で、言葉が優しくてとても丁寧。 動作も 一歩間違えたら本物の奥方様と間違えてしまいそうなほど、物腰もとても柔らかく上品なのである。 私なんぞは 爪の垢を煎じて飲みなさいと言われそうなほどのお人。 それなのに なんの嫌味も感じられない人柄のお人です。
お昼のチャイムが鳴ると 私はいつも手を洗いに行く。 とにかく最近パンがあまり気味なので 適当にラップで包んで持っていきカップスープとともに食しているのだが、さすがに汚い手のまま手づかみで食べるのは嫌だ。 だから手だけは洗いに行く。
ちょうど手洗い場で Uさんと一緒になった。 Uさんも手を洗っていた。
「汚れますよね」と声を掛けると 「そうね。仕様書は埃だらけだからね」 といつものおっとり調子で返事をするUさん。
「うちなんてベッドっちゅうもんがないんで、布団の上げ下ろしで いつも家中埃だらけなんですよ」 と更に私が言うと。 「うちもそうよ。でもね、いつも見ない振りしているの。『私は埃なんて見てません。見た人が綺麗にしてね』って言うのよ」 とにっこり笑いながら言うUさん。
えええ!? Uさん あなたも私みたいな人だったんですかぁ? そりゃびっくりだぁ!
ほんと 人は見かけによらないものなんですね。
|