はなび家の日常

2006年03月19日(日) やっぱり観ちゃいました

先日あーだこーだと言っては見たものの、やっぱり観ちゃいました。

本日のWBC。 対韓国戦。

始まったばかりのころは、車を綺麗にしたり、自転車の面倒を見たりしていたんだけれど。家に上がって来て「どう?」って聞いて座り込んだら最後だった。

途中 雨のため随分長いこと中断されてしまったのも付き合い。
気が付けば試合終了まで観てしまっていました。
(-^〇^-)アハハハ

結局。
チビがやっていたような 少年野球でも。
殿がやっているような、草野球でも。
甲子園で行われる、高校野球も。
もちろんプロ野球だって。

野球の試合を観るのが好きだったんだ! 私って・・・・

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

今日の先発ピッチャー上原 よかったなぁ。
上原を応援するなんてことは ペナントレース中には絶対に考えれらないこと。
そしてその好投に応えるように 4回裏、レフト多村が大きなファールボールを壁にぶつかりながらのキャッチ。お見事でした。
そして迎えた7回表 松中乱心の二塁打。
(おいおい暴走だろう・・・って思っちゃったわ。重そうなんだもん)
一人置いて 我が中日の福留孝介、会心のツーラン。
あの広い球場でよくぞ あんな深いところへ届いたものだ。
そこから日本の猛攻撃が始まった。
里崎のエンタイトルツーベース。
ツーアウト2,3塁でのイチローのセンター前。

そこまで0−0で来ていたのに、あれよあれよと5点ももぎ取ったのでした。

8回には4回裏に好守備を見せた多村がソロアーチ。
6−0。

その後雨のため中断するものの、 6点の大量リードはそうやすやすと返せず。

見事決勝へ進出を果たしたのでした!

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

思うに。

今回 ソフトバンクの王監督だったからか、パリーグの選手の活躍が目立った。
日本のテレビ界はもっとパリーグを放送しなきゃだめだよ。
採算が取れないんだったら、巨人戦なんか放送しなきゃいい。
もっとうまいプレーをする野球が観たいよ。 と思ったのでした。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

次は21日。対キューバ戦。

キューバは前回のオリンピック金メダルのアマチュアチーム。

さぁ、どう挑む、日本チーム。

あぁ、それなのにそれなのに。私は仕事だ・・・・・


 < 過去  INDEX  未来 >


はなび [MAIL] [HOMEPAGE]