今日は久しぶりに気持ちよく晴れたなぁ。 風も穏やかだったから、掛け布団全部干したぞ! (敷布団は家の中でいつも布団干しに掛けて干してます。押入れが狭くて入らないから、と言うことでもあります) 特にやることもなく。だらだら〜と時間が過ぎる。 2時ごろ殿が野球のため出かけるので、近くの駅まで送り届け。 掃除して買い物して夕飯作って殿を迎えに行って。
本当に何もしてない一日を過ごしました。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
ところで。日曜日と言えば「あるある大辞典」でしたっけ?そんな番組ありますね。 毎週これでもかとばかりに健康になるにはこれ!長寿にはこれ!と、やっています。別に好きで見ているわけじゃないんだけれど、きっと誰かが前の番組をみているんだ、それでその流れで「あるある」を見てしまうんだと思うんだけれど。
以前、と言ってもつい最近「玄米」をやっていました。 チビがそれを見て「玄米買ってきて!食べたい!」と言うのです。 そこで私。「こういう番組って案外見ている人が多いみたいでね。ぜったに明日お母さんが買い物に行く時間に玄米は売り切れているから」と言いました。 翌日、普通に買い物で生協に寄ったら、案の定玄米の棚は空っぽでした。 ものの見事に売り切れでした。
さて、今日も「あるある」を見てしまいました。 今日は まず「りんご」。りんごポリフェノールが健康な長寿の秘訣なんだとか。 そして次に「ビタミンC」。 ストレスを感じても、汗をかいても、パソコンをじっと見つめても、通勤ラッシュで通勤しても、運動をしても、お酒を飲んでも、びっくりしても、もちろんタバコを吸っても、挙句の果てにはトイレに行っても、ビタミンCは消費してしまう。 だからサプリメントで補給しても、食事に気をつけていてもビタミンCは足りない。 不足すると4倍の速さで老化する。 そのためには「ジャガイモ」と「赤ピーマン」で効率よくビタミンCを摂りましょう。 最後には、肝臓には「ソラマメ」。
自分でもあきれるほどよく覚えているなぁ、って思うけれど。 (番組を見ながらあきれていたので、逆によく覚えていたのかも)
明日は別にどうしても買い物しなきゃいけないわけじゃないけれど。 生協によってチェックよ! 「りんご」と「ジャガイモ」と「赤ピーマン」と「ソラマメ」
見事売り切れになっているのを確認しなくちゃ!!!! きゃははヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆ばんばん!
そこで思ったんだけれど。 そんなにビタミンCを消費したくなければ、一日今日の私みたいにだらだら〜〜と過ごすか、一日中寝ているに限るね。 と結論をくだしました。
それにしても。 この手の番組のお勧めに従っていたら、一日中食べていなければ追いつかないし、一日中どこかをマッサージしていなければ追いつかないし。
あれも食べなきゃ、これも食べなきゃ。 あれもしなきゃ、これもしなきゃ。 ああ、食べなかった。 ああ、やらなかった。 と思うほうがよっぽどストレスになるんじゃないの?(*´▽`*) プッ
要は 美味しいね♪って何でも好き嫌いせずに食べるほうがよほど健康だと思うんすけど? いかがでしょう?
|