ペパーミント・アップルミント
DiaryINDEXpastwill


2002年12月26日(木) ○○の一念、岩をも・・(BGM:ロッキーのテーマ)

また、風邪を引いてしまいました。
だいたい原因は見当がついているんです。

寝不足!

もう、私一発でやられてしまいます、昔から。
ゲームに没頭して1時・2時まで夜更かししたら、翌朝にはもうなんか
体調がへん・・・。
そうこうするうちに寝込んでしまい、家人から`ゲーム禁止令’を出される
始末。
「こどもじゃないんだから」と、反論してみても「分別ある大人なら、同じ事を何度も繰り返さない!」と、一喝。
まぁ、ごもっともなお言葉ではある。

でも今回の寝不足は、ゲームではない。
クリスマス・イブの夜、サンタの正体を突き止めてやろう!と意気込む長女が寝るのを待って、プレゼントの準備をしたらもう午前2時半。

25日夜は、私のパソコンでユーザー切り替えをして家人のメールを受け取れるよう設定していたらまたもや午前2時過ぎ。
パソコン歴は長いけど、万年初心者の私にさせる仕事じゃないよね!とぼやきながら黙々と作業したのには理由があるのです。

今、ヤフーブロードバンドの無料体験中。
家人のパソコンは古い機種で接続できず、私のノートパソコンでしかブロードバンドは体験できない。
(方法はあるんだろうけど、素人二人組の手にはおえなくて・・)
家人のパソコンでネットをするにはその都度NTT回線につなぎ直さなくてはならないし、私がBBを使用中したとたん回線が切れるらしい。

で、おまけに彼の使っているメールアドレスは、指定のアクセス番号でのみメールが受信できるタイプのものらしく、どうやっても私のパソコンでは受信できなかったのです。
こうなると八方ふさがりで、自分に何のメリットもないブロードバンドなんて意味もない。
そこで「私のパソコンで彼宛のメールが受信できるようになった、らブロードバンドを継続を検討してもいい」案が浮上。

ない知恵を絞ること、3時間。
なんとか受信設定が終了したときは、働いていた頃のノルマを達成した充実感が蘇り、またもやガッツポーズ!
それにしても、ちょっとした入力違いなどでどうしてだめっていうんでしょうね・・。
「サーバー名が違う」だの「ホストが見あたらない」だの、ちょっとくらい見逃してくれてもいい
のにね・・。

今日こそは早寝しよう!と思いつつ、もうすぐ日付がかわりそう。


 
みんと |MAILHomePage

My追加