ペパーミント・アップルミント
DiaryINDEXpastwill


2003年05月14日(水) ナゾのX(BGM:バスボンのうた 松本ちえこ)

最近、娘の勉強を教えることが日課となりました。

通っている「○文」の教室のプリントが、かなり難しくなってきたから。
4年生なんだけど、どうも学年を超えて進度のところを習っているらしい。

「おかあさ〜ん、ここがわからない・・」と、半分ふてくされて質問をしにトボトボやってくる。
「えぇ〜、どうしてわからないの?」と、プリントを奪い取る。






↑エンピツ投票ボタン (押すとコメントが変わります)

My追加

4年生で方程式。
アンビリーバヴォー!

なんか「ややこしやぁ〜」な問題で、教えながら私も混乱してきてしまいました。

★Hさんは昨日、本の5分の2、今日は3分の1を読みました。残りは80ページです。この本は全部で何ページあるでしょう?「X」を使って解きましょう

と、いう問題。

現役を離れて、ウン十年。
解き方はわかるけど、まったく理解できていない子供に「残りの80ページを15分の4で割ると、どうして全体のページ数になるのか?」を納得させることは至難の技。

おまけに途中で教えたがり屋の家人が帰宅して、レクチャーし始めたからさぁ大変。
彼は「X」どころか「Y」まで引っ張り出してきた。
ますます娘は混乱。

可哀想に、結局解放されたのは11時。
明朝、起きられるのかしら・・・。

  


 
みんと |MAILHomePage

My追加