ペパーミント・アップルミント
DiaryINDEXpastwill


2003年05月22日(木) 朝っぱらから・・・(BGM:モーニングコーヒー モーニング娘。)

私、ほとんどテレビは見ません。

でも、教育テレビだけは別。

子供達が今より小さい頃、それはそれは教育テレビにお世話になりました。
教育テレビの子供向け番組のことなら、なんでも聞いて!、って言いたくなるくらい。
娘は9歳なのですが、それ以前にも甥や姪の子守の時にもお世話になっていたので、もうかれこれ18年くらいのご縁でしょうか。

この4月からは朝の子供向けの番組の開始時刻が早くなり、当然子供達も見たがります。
でもねぇ〜、テレビを見ながら朝食を食べたりしたら、集団登校の集合時間に間に合わなくなることは必至。

基本的に、食事中にテレビを見ることは厳禁。
テレビ大好きっ子の家人が、いない時には。

食事の時はお互いの顔を見ながら、語り合いながらご飯を食べたいと思う。
テレビがついていると、どうしても顔もカラダもテレビの方を向いてしまうから嫌なんです。

テレビを消す・消さないで、何度バトルを交わしたことか・・・。
もう、いくら言ったって意見は変わらない事がわかったので、「家人が一緒にご飯を食べる時は例外」という、暗黙の了解が出来ています。

そんな私は、平日の朝食時にはニュースや天気の情報は欲しいので、ラジオでFMを聴いています。
(家人は朝はあたまがぼーっとしているので、平日の朝食の時はテレビなしでもいいらしい)

でも、なんだか今日はCDの気分。
昨夜、聴いていたCDをそのままプレイ。
夜聴くとしっとり心にしみる曲も、朝のこの時間にはどうかなぁ〜・・と一人でこっそり苦笑い。






↑エンピツ投票ボタン (押すとコメントが変わります)

My追加

ちょっとまったりしすぎ。
濃ゆいわぁ〜。

朝から、「きらいだよ」とか「10年」とか「TAXI」はヘビーですもん。
子供達の手前もあるしね。

慌てていつものFMにかえましたとさ。


 
みんと |MAILHomePage

My追加