ペパーミント・アップルミント
DiaryINDEX|past|will
2003年12月18日(木) |
知らぬが花(ギリギリchop B’z) |
忙しい、忙しい。 さすがに「師走」というだけあって、こんな私でさえも日々慌しい。
次男Pの幼稚園が今日から午前保育になるので、私の自由時間が減ってしまうのも一因。
子連れでは絶対にこなせない、大事な任務が私にはある。
そう、クリスマスプレゼント調達大作戦!
長男Rと次男Pはすんなり欲しいものが決まったので、友人と11月後半にすでにトイザラスで調達済み。
問題は長女S。 サンタクロースの存在を信じているのか、いないのか、今ひとつ把握しきれていない非常に微妙なお年頃。
「なにもらうの〜」と、ちょっと下手に出て質問してやっても「ん〜、特に欲しいものないなぁ」と応える、お姫様ぶり。 こんな子に育てた覚えはないんだけど…。
私が小学生の頃は、欲しくてたまらないものがゴロゴロあったけどな。 まぁ、その物欲はこの歳になっても、変わらずに持続しているわけですが。 特に欲しいものがない、とはねぇ。 そんなに(全く?)贅沢させてるわけではないんだけどなぁ。
そんな長女Sを、おうちでカラオケが出来る「イーカラ」というマイク型のおもちゃを欲しくなるよう洗脳しようとしている私。 「この前カラオケに行って、みんなと歌ったんでしょう?これがあったら友達を家に呼んで歌えるよ〜」と、猫なで声で甘く囁く。 すると彼女は「はなわの歌が入ってないといや!」とおっしゃる。
「はなわ」か…。 さすがにあの曲は、インプットされてないだろうな。 なぜスマップやモー娘。あたりで手を打たないかな? なぜ、「はなわ」?
|