はいはい 居酒屋で真っ先に烏龍茶を頼めるbabyです。
あー、現在AM7:45だ。 さっき帰ってきた。
昨日一体何してたかというと、 一通り遊んだ後、 「今からアッチン家で電気消して『かまいたちの夜2』やんない?」 の一言から、みんなで割り勘してソフトを買ってアッチン家でやることになった。
一応知らない人のために説明すると、推理小説のゲーム番みたいな感じ。
明かりを真っ暗にしたら、いよいよ電源オン!!
おおぅ雰囲気出てるねぇ。
「うわっ!!」 突然マーシーが持ってたコントローラーを放り投げた。 なんとショッキングな場面になると、コントローラーがブルブル震えるんだ。 そのタイミングがなんともビビらせる。
内容的な話はネタバレになるから控えるが、普通に面白かった。 だってAM1:30過ぎからAM7:00までやってたもん。 途中何度も選択肢がわかれるんだが、そこは民主主義、もちろん多数決です。
いい歳こいた大人が犯人について、各々の推理を真剣に語り合ってました。
結果、クリア。
いやぁ犯人わかったのってマジすごいかも。
まぁやってない人はやってみるべきだよ。 あ、1やってない人は1からやった方がキャラクターにも愛着持てて楽しいよ。
んじゃ寝る。
〜そして現在PM7:50〜
そういやぁさぁ 携帯版のHPが4万Hitいったじゃんよ。 お祝いに俺になんかあげたくなっただろ? 遠慮しなくていい。 なんかくれ。
「てか今更何言ってんの? 41500越えてんじゃん。」
とかそういうこと言うなよ。 人のあげ足とるヤツは嫌いだな。 ああ大嫌いだ。
思うんだけど、読んでくれてる人は俺のことをかなりの部分で知ってるハズなんだ。 洗いざらい書いちゃってるからな。
で、肝心の俺はみんなのことを全然知らない。
別にオマエな誰なんだ? とかそういうことを言ってるわけじゃない。
なんかネットでの出会いって特殊だなって思っただけ。
大げさに書くと、ネット上でどんなに仲がよくなっても、街ですれ違ったら誰かわからない。
なんか面白い。 例えば、あるHPの管理人はネット上でのみ本音で語るとする。 その管理人の現実の友達は、その子のことをよく知ってるつもりでも、ホントの内面は知らないかもしれない。 逆に内面をよく知るHPの常連さんは、街で会っても管理人が誰かわからない。
なんか面白いと思わない?
|