ろさんじぇるす日記 takie 【MAIL】
05/16/03 旅行記のグランドキャニオン(南と北)、フォーコーナーズ、ニューメキシコ州(北部と中部タオス、サンタフェ、アルバカーキー)
04/27/03 写真館の1997アメリカ横断の旅
04/27/03 旅行記の1997アメリカ横断の旅
04/02/03 033103 Poppy field forever ケシの花
03/31/03 032103 anti-war/戦争反対デモ
03/15/03 生活のハンバーガー部門を
- 2002年10月21日(月) 数学2 =math 2=
なんと先週にあった試験の結果がでた。
86点だった。
残念だったのが、取れる問題を中途で止めてしまったことだった。
しかし、試験中は、どうすればいいか全くわからなかった。
本当のことをいうと、65点くらいしか取れないだろうとたがをくくっていた。
だから、試験を返してもらった時に、"No way!"と言ってしまった。
(^0^)
しかし、勉強は、するもんだね。
今回もmath labに篭って勉強していたんだ。
2週間前から試験に備えていた。
ある晩、男がやってきた。
オレも、同じ教科を取っているんだ。だけど、授業についていっていないんだよね。兄貴は、ここで、勉強しろっていうだけど、
オレ、大丈夫かな?
と、聞いてきた。
やるだけやってみたら?おれは、先学期に、math32 geometory math22 callege algebra の二つを取っも、ここで、勉強したら大丈夫だったよ。教えてくれる人がいるし。。。
わかった。やってみるよ。
で、2週間経った。
彼は、math labに、夕方から必ず顔をだす。
そして、あいさつをするようになった。
で、2週間目に言った。
おれは、お前は、聞くだけ聞いてそれだけだと思っていたよ。だけど、これだけやっていたら、間違えないよ。次の段階に行けるよ。
オレが、保証する。その保証は、なんの保証もないけど。。。
笑った彼の笑顔があった。その笑顔は、2週間前にはなかったものだ。
がんばろう!