ろさんじぇるす日記 takie 【MAIL】
05/16/03 旅行記のグランドキャニオン(南と北)、フォーコーナーズ、ニューメキシコ州(北部と中部タオス、サンタフェ、アルバカーキー)
04/27/03 写真館の1997アメリカ横断の旅
04/27/03 旅行記の1997アメリカ横断の旅
04/02/03 033103 Poppy field forever ケシの花
03/31/03 032103 anti-war/戦争反対デモ
03/15/03 生活のハンバーガー部門を
- 2003年02月04日(火) リトル レッド コルベット =Little Red Corvette=
先週、サンタモニカにある州の就職斡旋機関に出向いた。
その時に、あるホテルで、仕事があった。
そのあるホテルとは、同系列のホテルだった。
応募日は、火曜日の午前中と木曜日の午後。
よって、今日、応募してきた。
感触がよかったような気がする。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
リトル レッド コルベット
これは、プリンスが、1999という2枚組のアルバムからのヒット曲。
コルベットは、その当時、曲線の効いたデザインだった。
プリンスは、それを女性に見立てて曲を作った。
だから、おれも乗る車は、もちろん、シェビーのコルベット
(chevollete の略で、chevy)
でしょ!と思っていた。
その後、パープルレインなどをヒットアルバムを育てた彼は、
"Sign of the Times"という2枚組のアルバムをだした。
これは、ロックの基本アルバムだね。
そのヨーロッパツアーが、同名の映画となった。
これは、コンサートではなく、エンターテイメントだ!
その中で、この"Little Red Corvette"が、
プリンスのピアノの語り弾きされて、バラードになっている。
オリジナルと全く違う。これも、物凄くカッコいい!
それが、今、時を経て、コルベットの車のテレビの宣伝に使われている。
ファンは、しっかりと録画しといてね。
マックファンは、テレビを受信できるようにして、
それで、その宣伝を撮り、DVD-Rにおとしておくように。。。
マックじゃなくちゃ!!!