深く考えてはイケナイ。


2002年08月06日(火) 儲かってまっか?

昨日の日記で かきいれ時の漢字って『書き入れ時』で良いの?って書いたら、読者さんからメールを頂きました。


商売が繁盛して帳簿に書き入れするのが多くなる・・という意味で『書き入れ時』は正しいんだそうです。



教えてくれた方には感謝・感激・雨・アラレです。(古)






んん?ちょっと待てよ、てことは昨日の日記での使い方間違ってないか?

あの書き方じゃ、いかにもウチの会社が儲かってしょうがないみたいっすよね?



そんな事はなしっ!

だーーーってボーナスすごい減ってたもん。

私だけじゃなく他の社員も。

なので昨日の日記この場で訂正することにしました。





午後から書き入れ時な儲けが少ないのに忙しいワタクシの仕事。。。






せっかくメールで教えてくれた親切なあなた!
勝手にネタにしたあげくこんなオチでごめんなさい。。。







↑エンピツ投票ボタン

My追加


今日の晩飯はイナダの刺身だった。ブリやハマチは嫌いだけど、イナダは割とおいしくいただけるのだぁ〜。





 < 過去に行く?  もくじ  未来 はどうじゃろ?>


パローレ

My追加