春夏秋冬
DiaryINDEX|past|will
試験まで一週間ということもあって、 生活のリズムを戻したい今日この頃。 しかしながら、明け方まで研究室で勉強し、 朝刊を読んでから就寝という生活を一ヶ月以上続けてきたため、 なかなか抜けない夜型生活。
先週から朝は6時起き、夜は12時就寝をやっているけど、 なかなか思い通りにはいかない。 どうしても、夜遅くまで研究室に居てしまう…。 最近…、というか今年度に入って、どうも生活のリズムが滅茶苦茶。
朝食もあまり食べなくなったし、昼食は研究室の仲間と学食へ、 晩飯は研究室でカップ麺やテイクアウトのお弁当。
あぁ、去年までの規則正しい生活はどこへ…? あぁ、去年までの楽しい研究生活はどこへ…?
最近ホントに何の為に就職するのか、 何の為に研究しているのかを見失いかけてるわ。
「大人」になるために頑張っていた去年が懐かしい…。 理想の「大人」像には程遠い自分を変えようとしていた去年が懐かしい。
いや、題名は「早寝早起き」やけれど、何か切ない話になってきたわ。 今日は研究室を何時に退散できるんやろうか? 現在、6月9日午後11時45分。
|