2003年04月19日(土) |
対決?双子熊VS双子海豚! |
前日の日報「サラリーマン川柳」 一応、出展も明らかにしているので、 あくまで「ネタ」です。 まさかコレを「盗作」とはいわないでしょうね^^;
で、本題。
浦和−京都S戦のダイジェストをみていると、 浦和のゼッケンスポンサー、 今年はヒューレット−パッカードのようです。 昔はコンパックだった記憶があるのですが。
同じ業界のスポンサー(PC)が時期を違えてつく というのも不思議なものです。
分析業界の人間としては
ヒューレット−パッカード=分析機器 のイメージがあるのですが、 分析機器は「アジレント」ブランドになった ので、HPはといえばやはりPCなんでしょう。
J2では、広島が突っ走っております。 ただ、かつて浦和、C大阪などが泣かされた 「過酷な日程」と「ラフサッカー」との 戦いはこれからでしょう・・ ただ、「J1をねらえるチーム」は はかなり増えているので、強いチームを 標的にした特攻サッカーを仕掛ける 傾向は減りつつあるような気もしますが。
オリンピック予選による戦力ダウンも 待っています。 森崎ツインボランチによる「幻惑戦法」も 個人的には楽しみですが。 もし、川崎のバルデスの双子の兄が スペインリーグ・マラガから電撃移籍して、 ツートップ組んだら、 広島−川崎戦、すごすぎです。 めちゃめちゃみてみたい! そのためにも、川崎が2位以内がもう一がんばり で狙え、「カンフル剤が欲しい!」と 思わせる雰囲気が・・・ そこで富士通本社が無茶をする、と^^;
|