ねぎぼう業務日報

2003年05月11日(日) 「爆竜戦隊アバレンジャーVSタイムレンジャー」

えみポンの先祖??笑姫さまが今週もメイン。
眼鏡もいいけど、眼鏡なしもス・テ・キ(^o^)

浪人相手にアバレスーツ着用はかなり卑怯^^;
それでもアバレッドはかなり「手加減」していましたが、
ブルーとイエロー、相手は人間です。
よく生きて、酒飲んでいられましたね。

笑姫と書いて「さきひめ」と読むそうですが、
先週聞いて??と思いました。
「笑顔が咲く」ということからそう読むらしいです。
それにしても、玉砂利に自分の名前を書いて
説明していたのが、どう見てもその書体は
「ゴシック体」。
江戸時代にそんな字かく人はいないですぞ。
「姫」という字は当時はなかったような・・・
話そのものはなかなかステキですが。

それにしても、あんな足場の悪そうなぞうり?で、
トリノイドしか撃てなさそうな銃を撃ち、しかも
まともにヒットさせるなんて、笑姫、足腰強すぎです。
反動で吹っ飛びもしないのだから、さすが
江戸時代娘??

そういえばギガノイド「時計」の力で
「未来」に飛ばすことを考えなかったのでしょうか?
そうしたらそうしたで、タイムマシンでもこさえて
戻ってきそうですが。
あ、今度はヴォッファが「時計」を作り直して、
アバレンジャーを31世紀に送り込む→
時間保護局のあの4人と合流して共闘→
現在に帰ってきてもう一人と合流→
ちょっと過去に行き過ぎて、さらにもう一人と合流→
おお、夢のコラボレーションだ。

「来い、Vレックス!」
「アナザーアースにもこんな爆竜がいるテラ?」

また、VSタイムレンジャーの妄想が・・・


 < 過去  INDEX  未来 >


ねぎぼう1989 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加