朝、我が家では時計代わりのTVとして『めざましテレビ』か『おはよう!グッデイ』を見ている。 が、今日は早起きした次女がブツブツうるさいので『おはスタ』を見せていた。 8時になり、気が付けば『おはスタ』は終わり、若かりし頃の石立鉄男が映っている。 何とさすがテレ東、朝の8時から『パパと呼ばないで』の再放送をしているのだ。今のドラマとは違うゆったりしたテンポのホームドラマ。三十年前のドラマだけあって皆若い。石立鉄男も、森本レオも松尾嘉代も若い(そういえば『密会の宿』コンビでは?)。今の私は当時の石立鉄男や松尾嘉代とほぼ同年代。昔の人の方が大体大人っぽい……。中身も今時の人間の方がやはり幼稚なのかしら。三崎千恵子は全然変わらない。 リアルタイムではもちろんのこと、再放送でも見た事がないけれど「チィ坊」は知っている。なんだか不思議。 子供やオットを送りだした専業主婦(賤業首府が一発目の変換。どうせね)がターゲットなのだろうか。 テレ東の考える事はいつもやや不思議。また見てしまうのかしら。そんな自分がちょっと可愛い。 しかしこのオープニング(タイトルバックっていうの?)は秀逸。単純なアニメーションなんだけどとても可愛い。
今日はサッカーネタはやめようかと思ったのですが、ポルトガルがアメリカに負けたのが凄い衝撃。これがサッカーの醍醐味なんだけどね、ある意味。
|
|