書店に行き、イヴァノヴィッチでも買おうかと思っていたのだが、ラヴゼイの新刊を発見したので購入。文庫オリジナルらしい。 読書ペースががっくり落ちてしまったので、一度に二冊は買わないようにしているのだ。 しかし思わずNumberを買ってしまった。似たような記事がいくつもくどくどと載っているだけなのだが……。ライターは早く書けるということがかなり重要なんだな。と鬼畜な感想。 私も何か書きたい欲求は渦巻いてはいるのだけれど、パッと明確な形を作ってくれない。余りにもインプットしなさ過ぎたか。
帰省するので友人に連絡。みんな過渡期というか転換期にあるようで複雑な思い。親しくなってから干支が一巡り以上したが、変わらないつもりでもいやでも変わって行く。 一人は今年出産、一人は今年結婚する。 楽しみ。
そうそう、『エースをねらえ!』も文庫化されていて、思わず買っちゃいそうになったのでした。あの登場人物達って大人よねー。本当に高校生なのか。 読んだらテニスがやりたくなるだろうなぁ。
とりとめもなく今日気になったこと。モーツァルトを題材にしたミュージカルで、モーツァルトの妻の役を松たか子と西田ひかるがダブルキャストで演じるそうだ。でも、この二人って……、舞台経験も、実力も松さんの方がかなり上のような。特に歌は……、西田ひかるの歌って、お金をとって人様に聴かせるような歌?謎だわ、この人。何故芸能界で生き残っているのかしら。
|
|