Sale e Pepe  panna


MAIL HOME PHOTO DIARY BBS

過去 目次 未来

満天の星空     2002年07月23日(火)

昨日の話で恐縮です。梨本か。

サンシャイン水族館&プラネタリウムに行ってきた。
想像していたよりずっと楽しかった。イルカやラッコが狭い水槽でやや窮屈そうなのは辛いけど、なかなかどうして、魚を眺めるのがこんなに楽しいとは思わなかった。イルカもアザラシ(魚じゃないし)も、お腹を上にして泳いだりするのね。
なんだかとても気持ちよさそうでやはり人間は海からやって来たのかなぁなんて思ったり。
あとダジャレ水族館がイイね。一気に和んだ。
水族館と言いつつ、催し物としてジャングルを再現しているコーナーがあり、鳥やらリスの仲間やらもいた。極彩色のカエルもいた。カメレオンやらトカゲまで御親切に。恐いっちゅーの。
しかし東京タワーの水族館の侘びしさしか知らなかったので、良かった。また行こう。



プラネタリウムなんて10年以上行ってない。東京ではありえない満天の星空。そして冒頭で見せられる真の暗闇。
訳もなく涙が出そうになった。恐怖感と、奇妙な懐かしさと。
数百年経とうが、数万年経とうが空はそこにあり、星は輝く。例え見えなくても。
人間の一生も星から見れば一瞬の悪あがき。ただ静かに微笑んで死に行く者を見届ける。
なんか変な宗教にハマってる人みたいだな。↑こんな事書いてるけど、45分間の内30分は熟睡していた私。気持ちいかった。

それより奥さん、見ました!?アレが頭剃っちゃったのよう……。「ロナウドばりに」なんてどこかで書いてあった。嬉しくないっつーの。
公式サイトに写真があったけど、キャップをかぶっているので大五郎カットかどうかは確認できず。
ハンサムはだめよ、変な事しちゃ。笑っていいのかどうか微妙な感じになっちゃうからね。いや、確かにちょっと髪の量が心配になって来たのは確かなんですよね……。
なかなか似合ってそうだったのがちょと意外。夏目雅子の三蔵法師みたいなもんか。なんか違うか。






My追加



Design by shie*Delicate Erotic
thanks for HTML→HP WAZA !