1人暮らしをはじめてから、 ご飯は『レンジでごはん』という、 名前どおり、電子レンジを使う耐熱容器で炊いてました。 でも、ただ炊けるってだけで、美味しさは二の次って感じ。 温かいうちはまだいいんだけど、冷えてくると不味くなるから、 お弁当に詰める時、なんとなく憂鬱。
そこで、昨日姉の家に行ったとき、前に使っていたという、 小さい炊飯器をもらってきたんです。 さっそく今日炊いてみました。
…美味い!!
新米じゃなくても、ご飯が甘い! 普通の家庭じゃこんなこと、当たり前なんだろうけど、 私にとっては、久々の感動。 これならごま塩だけで、何杯でも食べられそうかも。 保温機能があるから、夜まで温かいのも嬉しい♪ でも、電気代かかるかなあ…。 冷凍して、レンジで解凍するほうが安上がりかしら、やっぱり。
|