今日は仕事始め。 やらなきゃならないことが山ほどあるんだけど、 在宅のパートさんも呼んでの朝礼。 お茶と支社長の土産のお菓子を配って、 突込みどころ満載な、支社長の挨拶を取りあえず静聴。
「君たちを信頼しているので、これからも中の仕事は任せたい」 (ただの責任逃れでしょう?) 「厳しい状況だから、頑張っていきたい」 (朝礼後「道路が凍っているから、車は危ないな」と、 年始廻りにも行かずに、新聞読んでいる) 朝礼後「年明けだから、まあゆっくりやろう」なんて言われても、 みんなやることがいっぱいあるので、無視。 上司だけお菓子食べて、のんびり構えてる。 …今年も相変わらず、おーじんじ。
Sさんが出かけようと、自分のロッカーを開けてコートを取る時に、 中に入れていた袋が落ちた。 「ガッシャーンっ!!」 割れたのは一升瓶。支社長から土産に貰ったお酒だったらしい。 瓶の破片が飛び散り、床はびしょびしょ。 一面に広がる清酒の芳香。 乾燥した室内で充満して、とっても新年らしい香り。
『だ、ダメだ…酔っちゃうよ、この匂い!』
床を新聞紙で拭きながら気化したアルコールを吸って、 手についた匂いを嗅いで、酒に弱い私は早くもムカムカ。
今年も苦労しそうだ、この会社…。
|