2002年10月11日(金) |
昨日の俺は今日の俺じゃない |
日記を書くようになって、 普段から日記に書けることはないかと探したり考えてしまう癖ができました。 が、一度としてそうやって考えたことを日記に書いたことがありません。 考えている時は、コレは皆に言いたい、言いたいぞぉー と盛り上がるのですが、いざ書く時になるとなーんにも覚えてない。 何か考えていたのに… そんなことばっかです。 でもそれでいいんです。 『今』思っていることは、意外と『今』しか思ってない。そういうもんだと思います。 だから『今』思っていることは『今』言わないといけないんですね。きっと 他の人が言っているのもそうで その時言っていたのを聞いていないと、二度と聞けない。 聞けても伝わってこないって事はあると思います。 その時その瞬間に見聞きし考えたことが大事。 だから言うことと伝えることは違って、言ったから聞けよって考え方はダメ。 きちんと相手の心に響くように伝えないと。 ちょうど小さい子と話す時はしゃがんではなすみたいに その相手に伝わらせる話し方があるはずだから。 相手を思って言葉をかける。 その『今』を伝えるために。 『今』しか伝えられないものがあるから。
I can think,feel,say and see.But I can't know that you understand me.
|