dear friend of friend

2002年11月17日(日) 正論を通す意味って

あさ起きたのが昼の一時という
なんとものんびり過ごしております。
こんなことでいかんとも思うのですが昨日朝4時頃に床に着いた
僕としては当然かなとも思うわけです。

一見ダメそうなことも事情を考えればしょうがないなんて事は
あるもんでさ、一概にこうだっと言うのは難しい。
そこんとこが難しくて参るね。
正論は正しいけど人に優しくはない、
人にやさしいと基準があいまいになりまとまりが無くなる。
だからそのバランスをとればいいって事でもないと思う。

オレが思うにね正論は正しくないの、
正論なんてものは奇麗事でね、意味なんて無いのさ
机上の空論、実行不可能な課題ってことさ
だから正論はお手本、倫理のよりどころでベストの選択ではありえない。
そうだから、大切なのは、人の気持ちを知ること。
人の気持ちを知って、それをまとめられるように正論というお手本を提示
するくらいがちょうどいいと思う。
正しいことにこだわって人を傷つけてはいけない。
なにが最も大事か?って事があいまいな事が多いと思う今日この頃です。

I sometime seriass mord.


 < 過去  INDEX  未来 >


クリ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加